転勤!シンガポール

2008/12/30(火)22:20

年賀状

今年もあと、20数時間で今年も終わりです。シンガポールの旦那さんは、1/1のみお休みで、年末(師走)なんて実感がないみたい。まあ、寒くもないし、スーパーに行ってもおせち料理なんてないだろうし。。。 でも、こちらはすっかり師走。明日は雪が舞うかも?しれないって、天気予報で言ってたし、スーパーに行けば、数の子にまぐろに牛肉、おせち料理etc. 我が家は昨日は私の実家でお餅つき、今日は旦那さんのおじさん宅でお餅つきと、二日続けてお餅つきに参加し、つきたてのお餅を頂きました。明日は私の実家へ、母の作るおせち料理を頂きに、というか、もらいに行きます。毎年、重箱におせち料理を詰めてもらい、それを元日の朝頂きます。そう、我が家の子にとって、おせち料理はおばあちゃんの味。スーパーで買い物中、息子が「シンガポールではおせち料理はどうするの??」と。どうするんだろう??おばあちゃんはいないし、私は作ったことないしで、我が家の転勤話。子供達からお友達に伝えさせたいので、あえて、周りには話していません。(役員決めなどで伝えておかなければいけない方達にのみ伝えてあります。口外しないで~ と、お願いして。)でも、私の親しい人達には、年賀状でアナウンスしようと、年賀状に転勤の事実&新住所を書いて送りました。どんなリアクションが返ってくるか?ちょっと、楽しみです。子供達はいつお友達に伝えるか?まだ、思案中のようです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る