天然センス舎 ありきたりの日々

2007/02/28(水)00:16

売上倍増計画!!

だめだめだ~(202)

月末は、とても忙しいのです。 現在の私の仕事は、営業業務です。 月末は締めがあり。もちろんうちの会社も締めですが、 取引先もです。私は営業が絡まない 商品の受発注を主に担当しています。 アジアパシフィックNO1のところでも、書きましたが 私の取り扱いのネットワーク商品は、アジア1の 数でした。(ところが、先日仕入先の営業と 話をしていたら、なんと、世界1らしいと判明。。げ。) で、今日は、私の仕事の話ではなく、システムの 話です。最近、業務関連システムに余裕がなくなって しまいまして、基幹システムをWEBに乗せました。 2月の3連休明けから。 しかし、入れ替える前のカスタマイズが甘かったのです。 ヴァージョンアップ後の、マイクロ○フト社の OSのように、使い出してから、バグフィックスをする始末で、 えらいことになってしまいました。 おかしなところで、情報は反映していないし、 手間は増えたし、使い勝手は悪いし、 販売資料は出ないし、遅いしで、 業務担当者のブーイングの嵐です。 情報システム部は、いろんなところから、予期せぬ 石を毎日投げられて、四苦八苦です。 で、月末。 すごいことになりました。経理担当者がハケーン! 請求書の数字が、ランダムに倍になることが判明。 システムを入れた開発側も、なぜそうなるのか 解りません。入力は正常でも売上金額が、なぜか倍。 「年間売り上げを今年は100億に!」という数字を 唱えている社長の呪いなのかも・・・。 などどみんなで言っているまに、このバグに ついたあだ名は、 『売上倍増計画!』 ・・・・・・・・・・・洒落にならん。 で、情報システム部がありとあらゆるところを 調べ、多分ここです!と治した次の日に、 某販売部の請求が、すべて、金額3倍に!! 業務担当者が青くなって、60件の請求書を全部、 別請求書として、出力しなおす羽目に陥りました。。。 この忙しいのに、どうすんのっ! 誰が責任取ってくれるのよっ! ・・・・。 というわけで、ドツボにはまっている所です。 大丈夫か、会社。。。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る