天然センス舎 ありきたりの日々

2009/03/08(日)00:39

繊細なのは、貴方のほうでは?

高校のときの男友達で、本当に要領がいい奴が いました。 仲良しで、よく家に遊びに行ってましたが、 まず、部屋がいつ行っても綺麗なんですよね。 おいてあるマンガが、半分少女マンガで、 几帳面な性格。典型的なA型。 とはいえ、彼女もいつも居ましたけど、のめりこまない。 人の見方も正確で、私とも話が合いました。 友達とかは、あまり共通でもなかったのですが、 何であんなに仲が良かったんだろう と今考えると、不思議です。 そうそう、彼も私も群れないタイプだったので、 欠席がちな吹き溜まりの他の友達も一緒に居られた し、縛らないからかなあ・・。女装を嫌がらない 男で、文化祭のときに、化粧をして、 女性に変身したとき、違和感ないくらい、 スリムな体型でした。 見た目はちょっとまっつんに似てるな、 性格はぜんぜん違いますけど。 卒業後、そいつはN大の短大の科学科に現役入学。 2年で短大から4大に編入し、大学院まで 進み、マスターを取って某大手化粧品会社の研究員に 成りました。 パーマ液などの研究をしていたので、私は髪を 伸ばして、バッサリ切って、寄付してました、 研究室に。引き換えに、高級な試作品のシャンプーを 沢山貰っておりましたっけ。 20年くらいあってないんですけど、 年賀状だけのやり取りは続けていたところ。 結婚とかもちゃんしてるんですけど、 数年前に女性になったという、連絡が ありました。 それも、美女に(笑) ややこしいことに、女好きは変らないので、 レズっけのある女だそうです。。。ははは 男の敵ジャン・・。 あー違和感を、感じないのが怖い(爆) その元彼今彼女から、バースディ・カードが 届きました。去年お父様が亡くなり、 喪中だったそうです。 カードには ::::::::::: 勤務先を変られたとのこと。 慣れない職場で、苦労していませんか? 意外と、繊細なところがあると、思うのですけれど。 でも、それをあなたは「行動力」というエナジーで 撥ね退けているのでしょうか? ::::::::::::::::: などと書いてあり、私は苦笑です。 読まれてるじゃん。 旧友は、怖ろしいですね 男と女を超えた友達だからね・・ って、勝手に超えてきたのはあっちだっけ。 私は、どっちても、いいですけど。 3月は、いろいろあります。 古くからの友達に、乾杯!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る