天然センス舎 ありきたりの日々

2009/07/24(金)18:18

一口サイズ弁当>お握り弁当

息子が着る衣装が、真っ白なので、 お弁当の汁が飛んで色が付いたら困る ということで、ソース無しで、かつ、 一口サイズの食べ物を用意してください、という 合唱団の先生方からの、指令が飛びました。。 うひゃ~!! どうしよう。 息子曰く。 右手の、人差し指と左手の親指で丸を つくって 「このくらいのサイズの食べ物じゃないと  いけないんだよ!」 と言います。 「食べ物はそれだけなんだ」と 大真面目に、主張!! そんなんで、君が、満足するわけないじゃん! 大食漢なのに! と、いうわけで、今日はちょっと少なめの お握り弁当です。おかずは、お箸でつまんで 落としたりしたら困るので、小さくして、 全部カラー楊枝で刺しました。 内容 1.一口サイズ 海苔巻きお握り(3口はあったそうです) 2.ゆで卵 (塩つき、しみにならないようにね) 3.ひとくち唐揚げ メンチカツ (胡瓜と楊枝で刺す) 4.蒟蒻 2個、(楊枝で刺す) 卵はゆで卵にして、塩をかけてあります。 あ、蒟蒻も、楊枝で刺して、つけましたよ! 息子の感想は、 「やっぱりちょっと少なかった!お腹すいた、  服は汚さなかった!」 だそうです。 本当に、汚したら困るんだって! 【6487】メンズランチボックスMおにぎりが入る便利な三角型! ポイント 倍【日本製 】フードパック おにぎり型 10P (折箱・弁当箱)【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【sokunouinte】 【バーゲン_20OFF_090525】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る