石油ストーブとダッチオーブンとローストチキン
今日はクリスマスイブ。鳥のモモでもと思いスーパーに行ったが、1本500円もする。中国産は半額以下だが、アメリカ産牛肉並みに不安なので、買う気がしない。そんな中で、生の岩手産の鶏丸一匹980円を発見。よし、これだ!久々にダッチオーブンを引っ張り出す。ダッチオーブンにオリーブオイルを引き、鶏に塩をすり込み、おなかの中にご飯を詰めて真ん中に置く。そして、香辛料としてローズマリーとニンニク、さらに人参とタマネギを投入。しかし、家でたき火をする訳には行かないので、どうしようか悩む。七輪?ガス?石油ストーブはどうだろう?足付きのダッチオーブンなのでだめかもしれない。だけど、物は試しでやってみた。しばらくしたら、いい音がして来た。いけるかも!いま1時間経過。まだ、生っぽい。あと、2時間くらいかな。