105904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハンターの卵のblog

ハンターの卵のblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

えせマタギ

えせマタギ

Category

Favorite Blog

マイペンライ 宮竹外骨さん
2,462,015,520 ckay2003さん
地図のお話 びらっちさん
狩猟・釣り・千太郎… 猟師・千太郎さん
碧山窟 ヤマトカケルさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/mehhzx7/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/teugq3l/ お…
2005/05/06
XML
カテゴリ:アウトドア
 ハンターとの山歩きの後、ハンターの方の家に泊めて頂くことになった。少し前まで家に行くのに吊り橋を渡っていたという。半信半疑でついて行った。山の中にどんどん入っていく。途中に集落も何も無い。どこまで連れて行かれるのか。舗装路から砂利道に入りカーブを曲がったら、吊り橋が見えた。これか。その先に古い家が見えた。
 よくぞこんなところに建てたものだ。粗末な小屋ではない。梁も柱も立派なものだ。築百年を超えるという。家の中と外を仕切るのは障子戸とガラス戸だけ。低断熱低機密住宅の極み。トイレはいまや珍しいボットン式。実家も昔はこんなんだっけ。

 夜は星と家の明かり以外ない。暗闇で前に突き出したその手が見えない。本当に真っ暗。私たちの話し声の他は、沢のせせらぎの音しか聞こえない。
 こんなところならトラツグミの声が聞こえるかもしれないと話したら、そのリクエストに応えてくれたのか、トラツグミが鳴き出した。「ピーッ、ピーッ」と書く意外にないのだが、息を吸いながら出しているかのような高い澄んだ声。なにか物悲しさを感じさせる。
 私が寝るまではずっと鳴いていた。明け方、4時頃に目を覚ましたが、まだ鳴いてくれていた。一生分のトラツグミの声を聞いた気がする。非常に満足。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/06 10:32:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X