|
テーマ:車に関するお話(10621)
カテゴリ:車・バイク
会社で交通安全のビデオを見せられた。だいたいいつもつまらなくて眠くなるのだが、今回のはまあまあだった。
運転中は一点を見つめず、常に視線を移動するように言われる。それは、視野の中心しかはっきり見えないからなのだ。どんなに視力がいい人も、視野の中心をちょっと外れると、もうはっきり見えない。 試してみるといい。これを読んでいるモニタの中心を見つめて、画面の端にある文字がはっきり読めるだろうか? 人間の目とはその程度のものなのだ。 だから、運転中は常に視線を動かし、危険なものがないか気を配らないといけないのだそうだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005/08/20 07:20:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[車・バイク] カテゴリの最新記事
|