1025955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Ten strings harp~十弦の琴を鳴らして・・・

Ten strings harp~十弦の琴を鳴らして・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.03
XML
カテゴリ:賛美歌
​​​​​








 まいなーせぶんふらっとふぁいぶ!”

  が、ありますなぁ。





 (それがどうしたと言われれば、それまでですが・・・)











 さて、どこにカポタストをつけましょう?


5フレットだと、なんとか楽に押さえれそうです。

(低音が薄くなりますが・・・)








讃美歌357番「ちからのみかみよ」
       (カポタスト5フレット)​


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​Cちから|Fの み|Cか Gみ|Cよ  |

Fさかえ|Cの わ|D7が 主|G7よ  |

A7とうと|Dmき み|G7む ね|Cを  |

AmみわB7ざ|Emに F#m-5ま|Emな ​B7び​​|Emて  |

Gおもい|Cを き|Gよ く|Cし  |

主にの|み し|G7た が|わん  ||
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





”F#m7-5”なんですが、

1弦:解放

2弦:1フレット

3弦:2フレット

4弦:2フレット

5弦:解放

6弦:2フレット(親指で)


これで大丈夫と思います。

Am/F#をイメージしてください。






(毎度出てくる手書きの解説の図です。 )




 アルペジオで弾くなら、4弦は弾かず

1,2,3,6弦だけ弾けば

親指を使わんでも弾けますなぁ。


1弦;解放

2弦;1フレット・人差し指

3弦;2フレット・薬指

6弦;2フレット・中指



   こんなんでどうでしょ?








こちら鍵盤用のコードです。

​​​​​Fちから|Bbの み|Fか Cみ|Fよ  |
​​​​​

​​​​Bbさかえ|Fの わ|G7が 主|Cよ  |
​​​​

​​​​D7とうと|Gmき み|C7む ね|Fを  |
​​​​

​​​​​​​DmみわE7ざ|Amに Bm7-5ま|Amな E7び|Amて  |
​​​​​​​

​​​​Cおもい|Fを き|Cよ く|Fし  |
​​​​

​​​​Bb主にの|Fみ し|C7た が|Fわん   ||​​​​

















 参照聖句を載せときます。



”イエスはふたたび言われた。

「わたしは世の光である。

わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、命の光を持つ。」”



             ヨハネ8:12






​⇦ぽちっとお願いいたします。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.04 07:36:49
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

十弦

十弦

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

kawass@ Re[1]:讃美歌512番「わがたましいの」(12/02) 十弦さんへ 良い情報でうれしいです それ…
十弦@ Re:讃美歌512番「わがたましいの」(12/02) kawassさん、コメントくださりありがとう…
kawass@ Re:讃美歌512番「わがたましいの」(12/02) この楽譜512をずっと探してまして…あなた…
十弦@ Re:聖歌443番「いかなればきみはかく」(09/04)  ルハマさん、コメント下さり感謝です。 …
ルハマ@ Re:聖歌443番「いかなればきみはかく」(09/04) 可愛いですね。ありがとう。 王は苦しみ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.