てんやのブログ

2012/08/12(日)17:47

スピーカスタンド FOSTEX SG600S 開梱&設置

買い物(994)

関連記事  スピーカスタンド FOSTEX SG600S が来た 開梱 取説登場。 発泡スチロール取り外し 本体登場。 本体取り出し 天板 スタビライザー 3本の支柱をつないでいるのだが・・・ スタビライザー取り外し スライドさせると取り外せる・・・。 こんなんで意味あるのだろうか・・・? 地板の裏側 HR形状の錘が3つ。 残念だったところ スタンド2台のうち1台の地板の角(後ろ側)が、何かにぶつけたみたいで少し座屈していた。 残念だったところ(別角度) 面倒くさいので、クレームは付けないことにした。 天板後ろ側側面に型番などのシール SG600Sじゃないのか・・。マイナー記号は省略してあるのかな。 スピーカ締結用のねじ SPEC & 付属品 設置 スピーカとスタンドを締結するねじを締めるのに苦労しました。スピーカ側のねじの位置とスタンド側の位置合わせをしにくかった。 スタンドの位置はしばらくこれで聴いてみて具合が悪ければ(広がり感がないとか)、変えてみるつもり。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る