てんやのブログ

2020/08/23(日)14:16

ヤフオクでの売上金の受領方法変わってたのね

チャット/ネット(443)

ヤフオクでの売上金の受領方法変わってたのね  ヤフオクで久しぶりに出品して売れたんだけど、売上金(システム利用料引かれますが)の受け取り方が、今までは登録した銀行口座にオークション1件毎に自動的に振り込まれていたのが、現在は基本、系列のPayPayか、これまた系列のジャパンネット銀行に入金される仕様になってた。  登録した銀行口座への入金も出来るが、いちいちヤフオクのシステム上で振込依頼をして振込手数料100円を払わないといけない。  今回は、そこそこ落札金額が高かったので手数料100円払ってもいいやと思い振込依頼したが、落札額が1000円以下、更に100円以下だと1件毎に振込なんて出来ないから、ある程度まとまった金額が溜まるまで売上金を受け取れないが、売上金を溜めておける期間が約5ヶ月に決まっており、少額の出品はしにくくなった。その期間が過ぎると、自動的に登録口座に振込まれるが、やっぱり100円は取られる。その場合、一応事前にメール連絡が来るようだが。  PayPayを日常使う必要はないし、ジャパンネット銀行も普段の使い道がないので、今のところは登録しない。個人情報をばらまきたくないしね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る