先程、ManualMakerの大幅アップデートを行いました。
とは言っても、ずっと自分のパソコンで更新していたものをインターネット側にアップしただけですが・・・。
テスト用のユーザーもありますので、興味のある方は使ってみてください。
ユーザー名:test
パスワード:test
※もちろん自由に使っていいですが、作成したデータはすべて削除する予定です。
サイトはもうできた!と言いたいですが、まだまだ未完成です。
いざ作ってみるとパズルのように複雑で・・・毎日終りのないジグゾーパズルをやっている気分です。
なかなかやる気にならない日々を息子の為に頑張ろうと毎日言い聞かせながらちょこちょこやってます。
しかしながら、ManualMakerができれば、マニュアル作りだけでなく、いろいろな物が楽になると思います。
たとえば、ん~~~
ブログもそうですね。
ブログって、いい情報もいっぱいありますが、過去の情報を探すのが大変です。
ブログの内容の整理に使えるものとしては、カテゴリやタグと言ったものがありますが、なかなか使いにくく、知りたい情報にたどり着きにくいです。
有益な情報をまとめるのであれば、マニュアル風にするのがいいと思います。
あと、今はまだ使えないですが、グラフとかも扱えるようにしたいですね。
webでグラフを使うのは至難(私は^^;)の技です。
それをブログ感覚で使えるようにしたいですね。
ん。あまり思いつかないですね^^;
マニュアル自体、Web上で作れるようになるので、それだけでもいいかと思います。
あとは、楽天アフィリエイトに対応するのは・・・悩み中です。(どのように扱うのか検討中)
Googleのアドセンスには、対応しようかと思っています。
マニュアル作った人は、アドセンスの広告収入が入るようにしてあげたいですね。(これはやったことがないので実現可能かは不明)
しばらくしたら、ユーザーの登録ができるようにしたいと思いますので、興味を持っていただけたら、使ってみてください。
ManualMakerにPHP用のフォーマットを追加… 2009年03月29日 コメント(2)
ManualMakerアップデート 2008年09月24日
ManualMakerの修正を行いました 2008年09月07日 コメント(8)