316472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2007年10月12日
XML
そういえば鎌倉・極楽寺に行ったことをまだ書いてなかったです。この週末に書く予定がなきにしもあらずな気配ですので、しばしお待ちを。。。

その代わり、仏像の出る特別展情報を三つほど・・・。

●神奈川県立金沢文庫「鎌倉北条氏の興亡」10月4日(木)~12月2日(日)
 静岡県から多くの展示品が貸し出されているようですが、その中に桑原薬師堂の阿弥陀三尊像(重文)というのがあって、実慶作です。実慶といえば伊豆修禅寺の大日如来坐像を思い出します。康慶の弟子だそうです。
 詳しくはこちら

●鎌倉国宝館「鎌倉人の地獄と極楽」10月5日(金)~11月11日(日)
 なぜあの、鶴岡八幡宮境内の宝物館が「国宝」って名前がつくのか謎ですが(確か国宝は収蔵されていないので)、この特別展では、国宝の絵巻が展示されます。会期中に展示入れ替えが頻繁にあるようなので、お目当てが見られる期間を要チェック。
 鎌倉時代の偉い人達は、きっと沢山人を斬ったりだましたりしてきたので、地獄に堕ちる確率が高かったんでしょう。地蔵菩薩が鎌倉に多いのはそのせいじゃないかと。
 詳しくはこちら

●薬師寺東京別院「秋の宝物特別公開」10月14日(日)~10月24日(水)
 私、薬師寺に東京の支社、じゃなかった別院があるというのは初めて知りました。新聞に載っていたのです。
 奈良薬師寺で通常非公開の仏像を、毎年こちらで展示しているとは知らなかった~。
 期間が短いですが、行くとお抹茶がいただけたり、法話と解説が聞けたりするらしいです。
 詳しくはこちら

そうそう、国立新美術館のフェルメールも始まりました。前売券買ったから行くつもりです。フェルメールの絵は遥か遠くに展示してあって、双眼鏡がないと見えないという噂は本当でしょうか??
故黒川紀章氏の建物も見たいし、混まないうちに行ってみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 02時34分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[美術館・博物館の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X