全て
| カテゴリ未分類
| 実家で庭仕事
| 教会の花壇
| 阪神勝利
| こどもクラブ
| 天候ネタ
| おいしいもの
| 健康ネタ
| 世の中って…
| たぬきの日常
| 阪神的日々
| 野菜育て
| 熊本の植物
| お勉強
| 旅先で
| 名古屋情報
| 名古屋の植物
| 飯田の庭仕事
カテゴリ:旅先で
またエラい間があいてしまいました(^^;)
お久しぶりでございます で、タイトル、「あずきじま」ではありません 「しょうどしま」です…みんな知ってるか(^m^) 教会にはオリーブが沢山有ります 現在地植えが8本、鉢が2本 ![]() この教会が建て直された時植木屋さんが選んで植えたのだそうですが 品種がわかりません(ー”ー) 毎年実がなるので、二種類以上あることは確かなのですが… ![]() 以前から行ってみたかったオリーブのメッカ小豆島 この夏、ダンナの実家の大阪に行ったついでに足を伸ばしました♪ 素敵な風車が印象的なオリーブ公園 ![]() ![]() 事前に観光協会の方にコンタクトして 専門の方に少しお時間を割いて頂ける事に♪ 葉や実の写真を持参して、同定をお願いしてみました(^▽^) ![]() 結果的には全てを見定めることは出来ませんでしたが 改めてアップの写真を送ったらもう一度見て頂けるそうです 有り難い! 島はオリーブだらけ こんな古木もあります ![]() ![]() 小豆島ではオリーブの実る時期に 宿泊無料で摘み取り等の農園体験も出来るとか 一度行ってみたいなあ〜〜〜 自分へのお土産に 〈種抜き〉を買って来ました ![]() この秋、オリーブが実ったらこれで種を抜いて また塩漬けを作ります ああ、楽しみです(#^▽^#) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅先で] カテゴリの最新記事
|