花と緑と…それから時々トラ

2015/06/12(金)18:08

ははははいびすかすがすき

実家で庭仕事(50)

変換忘れ:ははははいびすかすがすき ↓ 正解:母はハイビスカスが好き てづくり市が終わってあっという間に6月も半ば その間、実家の花壇の植え代えと 東京出張が入り 長時間の移動や会議で座りっ放し時間もあって なんだか腰が痛い今日この頃です(^^;) タイトルの「ははは…」 この数年、ホンマにハイビスカスが気にっているようです 5月末の帰省の折 今年も花壇に地植えしてくれ…とせがまれて立派な株を6株購入 2年程前は晩秋に掘り出して、簡易温室で冬越しさせましたが 母も相当な年になって来たので 冬の管理は面倒でやる気がしないようす でもハイビスカスは楽しみたい…なんともったいない事に 晩秋まで限定の使い捨てです(;;) 他の園芸好きなら、意見をするところですが 今年米寿の人にもはや何を言っても…(^^;) 地植えのハイビスカスは水やりも楽で 放っておいても晩秋まで咲いてくれるし 葉巻虫の被害が有るとはいえ しみじみ葉の様子までながめない母にとっては 深刻な害虫ではないようだし 何と言っても花柄の処理が大きくて楽だし ハイビスカスには気の毒ですが仕方有りません(;;) 昨年母の日にプレゼントしたアジサイ これは早々に地植えにしておきましたら 花が上がっていました(^^) 今頃は色づいている事でしょう おまけ画像 以前greendさんにいただいたロードヒポキシス 死んだように眠って年を越し 忘れた頃可憐に咲いてくれる賢い子です(^^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る