全て
| カテゴリ未分類
| 実家で庭仕事
| 教会の花壇
| 阪神勝利
| こどもクラブ
| 天候ネタ
| おいしいもの
| 健康ネタ
| 世の中って…
| たぬきの日常
| 阪神的日々
| 野菜育て
| 熊本の植物
| お勉強
| 旅先で
| 名古屋情報
| 名古屋の植物
| 飯田の庭仕事
カテゴリ:たぬきの日常
オミクロン株になって、それまで平和(?)だった飯田も
感染が急拡大! 周りの教育施設がどんどん一時休校や閉園になるのを見ていて ウチも時間の問題だとは思ってました 最初に陽性者が確認されたのは金曜日 私たち夫婦はその園児さんとは直接の接触はなかったのですが 担当の先生方とは毎日普通にお喋りしてますし 気をつけてたって飛沫が飛ぶことはあります その時登園していた園児と先生たちは全員「濃厚接触者」 私たちも該当するということで 昨日から月曜日いっぱいお籠りです 検査キットが足りないので 症状が出てきたら保健所に連絡することになってます 無症状でも感染していることがあるのでドキドキです というわけで 昨日からZOOMで礼拝を配信する準備やあれやこれやでバタバタ 今日の午前中、無事に礼拝を配信することができました 高齢者の多い教会ですが この2年でみなさん頑張ってくれて ZOOMできるようになった方も多いです 本当にありがたい! 症状の出た園児や先生たちが軽くすみますように 後遺症に悩まされませんように 感染の勢いが衰えますように 祈りながら過ごします ![]() 昨年12月半ばに いただいたシンビジウム ラン系は不慣れなのでNHKテキスト買って おっかなびっくり咲かせています 玄関に置いてますが 夜間はマイナス近くになるので タイマーでヒーター入れてます(^^;)
[たぬきの日常] カテゴリの最新記事
|