全て
| カテゴリ未分類
| 実家で庭仕事
| 教会の花壇
| 阪神勝利
| こどもクラブ
| 天候ネタ
| おいしいもの
| 健康ネタ
| 世の中って…
| たぬきの日常
| 阪神的日々
| 野菜育て
| 熊本の植物
| お勉強
| 旅先で
| 名古屋情報
| 名古屋の植物
| 飯田の庭仕事
カテゴリ:たぬきの日常
気がつけば3月
ウクライナ情勢はとんでもないことになってます どんな小さな国でも 軍備をしなくても 大国から脅かされず尊厳が守られる そんな世界になるために とりあえず私は何をすればいいでしょうか さて幼稚園でコロナ陽性者が出てすったもんだしたところで 止まっておりました 今、幼稚園は再開 長野県に出されていたまん延防止等重点措置も 6日で一応解除される予定です でもまだ全然安心できませんけど その時は軽く済んでも 後遺症がひどい人がいると聞くと 穏やかではいられません ウチの先生方も、陽性になった方も何人か 職場に復帰してますが どうぞ元気でいてくれますように 私とダンナは8日にワクチン3回目摂取をする予定です はあ、気が重いけど 職務上やっといた方がいいし 皆様は3回目終わりました? 3月12日土曜日は 土曜教会学校を開く予定です 無事にできるといいな 春らしい工作を考えた結果 今回は和紙の折り紙でチューリップを折って ブーケを作る予定です ![]() ![]() ほんでもって ダンナとわたし、こっそりyoutubeデビューしました といっても、教会の子ども向け限定チャンネルですけどね ずっと教会学校がやれてないので 何か埋め合わせに、と カエルの着ぐるみきて頑張りました(笑) ![]()
[たぬきの日常] カテゴリの最新記事
おぉー!YouTuber‼︎‼︎‼︎
すごいですね! 和紙のチューリップも素敵です♪ ガソリンもバカ高いし感染も減らないので引きこもり生活です。 三回目のワクチン接種、私は副反応が酷く出て半べそかいてました。 交互接種じゃなく、ファイザー3回だったのに…。 免疫が頑張った証拠ではありますが不安が膨らむばかりでした。 今朝は熱も37℃台になり動けています。 8日に接種との事、副反応が軽く済みますように!祈ってます! (2022.03.03 06:47:29)
YouTubeといっても限定チャンネルなので
わずか20〜30人くらいが対象ですけどね(笑) 保護者の皆さんに 気軽にスマホから見てもらえるかな、と始めました 単純なチューリップの折り紙も 和紙で折るとシックでいい感じ お子様は派手な色の方がいいかもですが 100パーセント私の好みで〜〜す 副反応、今からドキドキです ぶっ倒れても良いように 仕事を前倒しでやらなくてはと思ってます お祈りありがとうございます!!! (2022.03.03 19:24:15)
ユーチューバーカッコイイ!
新しいことに挑戦する気持ちが素晴らしい! でも限定というと私達は見れないんですね。 カエルになって聖書を解説するたぬさんを想像して ニマニマしています。 先月ワクチン3回目摂取しました。 私はモデルナですけど 症状は1回目、2回目と同じで熱がちょっと出たぐらい たいしたことありませんでした。 でも症状は人それぞれですからね。 たぬさんは大丈夫でしたか? 手作りチューリップ、ステキです。 昨日だったんですね。 お疲れ様でした。 (2022.03.13 19:09:43)
YouTuberといえば小学生の「なりたい職業ナンバーワン」
(でしたよね) でもインフルエンサーになるのは楽じゃない なる気もないけれど(笑) もしよろしければ やぶ庭さんのコメ欄にこそっと アドレス貼っておきますので(^^;) 副反応弱くてよかったですね 私は七転八倒でした ウチのダンナも同時に打ったのに全然問題なし 二人で寝込むよりはマシですが なんか釈然としません(苦笑) 折り紙だから小学生なら簡単だと思ったら ものすごく手こずってて意外でした 全員なんとか完成してほっとしました〜 (2022.03.14 14:07:02) |