てれすけ・な・チェレステ

2023/07/10(月)18:32

PBP準備(その11)

ブルベ(666)

出走前の車検で、検査員によっては、テールライトの点灯動作が求められます。 国内ブルベでは2個中1個は自動点灯するオートライトを使ってますが、車検で装着の有無は確認されても、点灯動作まで求められるのは皆無です。 しかしPBPでは、日中太陽が出ている時間帯に点灯動作を求められ、オートライトだと明るさセンサーを手で覆ったり、電池を一旦抜き差ししてリセットしたりと、ドタバタしてしまい、すぐに検査員の求めに応じられないケースがあります。 実際、前々回では、ひとつ前の日本人がオートライトだった為、すぐに点灯チェックが出来ず、検査員から車検NGを喰らってました。 それ以来、ワタシはPBPの場合はオートライトをいつも封印しています。 というわけで、前置き長くなりましたが、リチウム乾電池と、CATEYEのTIGHTを追加で1個購入です。 これだと、スタートからゴールまでの90時間、ずっと点灯しっぱなし出来ますw。 ↓右側がオートライト、左側がTIGHT。 ↓右左共にTIGHTに統一。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る