一日一笑

2011/12/08(木)14:45

少しずつ少しずつ

11月の中頃 一週間ほどブログをお休みしたチョットした野暮用のため。。。 3月の震災から早いものでもうすぐ9ヶ月テレビの特集で被災地の現状を放送するときもあるがその内容はテレビ受けするように半ば作られたようなものだったり本当に伝えて欲しい事は何一つ伝えられていない 被災した友人は「『被災者たちは復興、復興と一歩ずつ前に向かって進んでます』 みたいに言われてるけど家もない、全て流されて何もない、家を建てようにも制限もある職場も流され仕事もないこの状況で前に向かって進んでるって 言える」と、言った ホントだ・・・ 私も何もわかってないやゼロからのスタートじゃない マイナスからのスタートで ゼロに戻すのも並大抵の事じゃない戻そうと努力しても努力することすら出来ないんだ  そう気付かされたときじゃあ私には何が出来るんだろう・・・ 微々たるものだが【ふるさと納税】もした被災した友人たちや母校にも支援したでもよく考えると支援したつもりが 自己満足だったのでは考えれば考えるほど何が良くて何が悪いのかもっともっとわからなくなる 「何をして欲しいどう願う」考えても答えが出ず 友人に尋ねた「まだ被災地は瓦礫が無くなっただけで何も変わってない日本のあちこちでいろんな事が起きてるけど 忘れないで欲しい」 と言った もちろんあの大災害忘れるわけはないが思いが薄れてるのは確かだ 一時の支援だけじゃなく少しずつでも長期的な支援をしていこうと改めて誓った 友人は追加でこうも言った 「支援物資はいつでも受け中ガハハハッ」抜け目がない奴だ  ちょっぴりだけど子供たちが喜ぶようにとおやつを送った子供たちから嬉しそうな声でお礼の電話を貰った私の方がその声を聞いて幸せになった 自己満足でもいいや支援して欲しいという声があって 私に出来る事なら 出来る範囲で支援しよう と  「物資募集」「ボランティア募集」「さしあげます」「ボランティアします」など被災者と支援者をつないでいるサイトを見つけた私でもこれなら協力できるかも・・・と少しずつではあるけど支援を続けております     長期的な支援になるよう 少しずつ少しずつ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る