連絡帳

2010/11/20(土)23:06

**なかよし姉妹の大人チェック・ふっくらハーフパンツ(size 90,110)**

こども服(26)

今回自分では力作のつもりなので、画像多めです☆ くどくてスイマセン。。 なかよし姉妹の・・・ あーちゃんサイズの前~。 わかりにくいですが、ポケットの柄合わせがバッチリ上手くできました♪ 裾の横には開きを作って黒蝶貝のボタンを。。 あーちゃんサイズの後ろ~。 飾りフラップをつけています。 あーちゃんサイズの裾布は、丈の短さを強調して可愛らしく見えるように、ラインが目立つ部分を。 もぐちんサイズのほうは、すっきり縦ラインを意識して、柄が目立たない部分を使ってみました。 いちばん気を遣った柄合わせ。 実はちょっとしたコツを見つけました! 先染めで裏までしっかり柄がわかる追いかけ柄じゃないチェックの場合のみですが・・・ 左右で合わせる場合は、まず片側だけ自分の好みの出方で裁断します。 そして、その裁断した片側を中表で生地にのせ、柄を合わせてもう片側を裁断するのです。 とっても簡単に左右ぴったり対称形のできあがり~☆ ポケット部分と前後もこれを応用して柄を合わせました。 すごく当たり前のことだったりしたら、笑ってやってくださいませ~ 生地について。 しっかり厚手で少しざっくり、ボトムスにちょうどいい感じです。 でも、暖かみのある風合いではありません。 #11のミシン針と#60の糸でなんとか縫えました。 地はチャコールグレー。 でも青っぽいラインが入っているので、全体的に青みがかったグレーに見えます。 一見おじさんっぽい色と柄ですが(笑)。 女の子のボトムスで可愛くかっこよく使うのがとってもオススメな生地です♪ 昨日のギャザーブラウスと合わせるとこんな感じに。。。 足元にはざっくりした杢カラーのハイソックスを合わせます♪ ◆生地・・・   ◆パターン・・・ 『CUCITO 2009 春号』のNo.92を参考にアレンジしてみました。 ◆ お待たせいたしました!(って誰も待ってない?) なんちゃってキキとジジです♪   おまけで、あーちゃんにリボンをつけると・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る