1465183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

プロフィール

Terry9192

Terry9192

お気に入りブログ

宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん

楽天カード

カレンダー

2019年07月16日
XML
カテゴリ:ご当地グルメ



山梨の郷土料理は? と聞かれれば、多くの人が「ほうとう」と答えるだろう。では、「甲府鳥もつ煮」は、知っている? 下山後に、ぜひお腹を満たしたいB級ご当地グルメを紹介する。

山梨県甲府市は南アルプス登山の入口。夜叉神峠や広河原、北沢峠、南アルプスの山々の登山口へ向かう路線バスが出ていて、夏山シーズンは多くの登山客が行き来する。

山梨の郷土料理として知られているのは「ほうとう」だが、もうひとつ見逃してはいけないご当地グルメが「甲府鳥もつ煮」。鶏のレバーやハツ、砂肝などのモツを甘辛く濃厚な醤油ダレで照り煮にしたもので、ほかの地域で味わう、汁で煮込むタイプのモツ煮とは全く異なる。B級ご当地グルメの祭典で優勝したこともある逸品だ。

甲府市内のそば屋で考案されたと伝えられ、その後多くのそば屋でも供されるようになり、今や甲府のソウルフードとして根付き、そば屋以外の食事どころでも味わえる。さらに近年は山梨市や甲州市など甲府周辺の地域でも鳥もつ煮を供する店が増えている。

甲府駅周辺には、甲府鳥もつ煮の味わえる店が点在しており、鳥もつ煮を考案した元祖と言われる奥藤本店の甲府駅前店も駅からすぐのところにある。山の帰りに一杯、あるいはしっかりとお腹を満たすのに最適なロケーションで、山帰り、あるいは観光の帰りに立ち寄っている。

ここでオーダーしたいのは「甲府鳥もつセット」。鳥もつ煮とそば、ご飯(小)、小鉢、漬物のセットで、この店で食べたいものがくまなく食べられる。

注文を受けてから生の鶏モツを調理する、正統派の甲府鳥もつ煮は、醤油ダレがキラキラと輝いていかにも美味しそう。食べてみると濃厚でありながらすっきりとした甘みが口に広がる。これならたしかにお酒に合いそう。というかビールが進む味だ。そういえば甲府は国内有数のワイン生産地。ワインとの相性もよさそうだ。

鶏のモツのさまざまな部位が入っていて、ふっくらしたレバーの味わい、砂肝のコリコリした歯ごたえ、キンカン(生まれる前の卵)の‟ぷりっ”とした食感…、見た目以上にそれぞれ異なる食感のハーモニーが楽しめるのもいい。さらにこの店の鳥もつ煮は中にしいたけが混じっている。タレがたっぷりと染み込んだしいたけもいい味を出している。

ご飯と合わせて食べてみるとこれもまたいい。鳥もつ煮とそばのセットになぜご飯も? と思ったけど納得。ほどよい甘みの鳥もつ煮と白飯の相性がたまらない。油断するとうっかり「ご飯おかわりください」と言いたくなりそうだ。そういえば「鳥もつ煮丼」というメニューもあった。

もちろんそばも美味しい。細切りですっきりした味わいのそばだ。つゆの味わいもよく、濃いめのそば湯と合わせて最後まで美味しくいただける。

セットで出てくるとだいぶ多いな…と思いつつ、山帰りでお腹をすかせているとあっという間に食べ終えてしまう。今度行くときはもっとゆっくり楽しみたい。コースだと一気に食べ尽くす感じになってしまうから、はじめに鳥もつ煮をつまみに山の話を楽しみながらお酒を飲み、最後にそばで締め。最高ではないか。

今日のお店 「奥藤本店 甲府駅前店」

創業大正2年、甲府市民にも親しまれる手打ちそば処。甲府駅前店は、平成23年オープン。手打ちそば、甲府鳥もつ煮のほか、ほうとう、馬刺、かつ丼などの甲州名物も。

住所: 山梨県甲府市丸の内1-7-4
電話: 055-232-0910
http://okutou.com/ekimae.html









 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月16日 09時09分18秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.