1465020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

プロフィール

Terry9192

Terry9192

お気に入りブログ

宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん

楽天カード

カレンダー

2021年06月04日
XML
カテゴリ:ダイエット



肩甲骨はがしに興味があるけれど、どんな効果があるの?」
「肩甲骨はがしをやってみたいけれど、やりかたがよくわからない」
このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。じつは、肩甲骨はがしにはツラい肩こりの解消やダイエット作用など、さまざまな効果があるんです。

そこで今回は、理学療法士である濱南くにひろさんに、肩甲骨はがしについて聞いてみました。肩甲骨はがしにまつわるウソ・ホントを一緒にみていきましょう!

肩甲骨はがしのウソ・ホントを検証!

「肩甲骨はがし」というのは、ここ最近になって出てきた言葉です。いろいろな専門家が肩甲骨はがしの良さをうたっていますが、なかには間違った知識や方法が紹介されていることも……。

そこでまずは、肩甲骨はがしの正しい情報を身につけていきましょう。

肩甲骨はがしはダイエットにもいいって本当?
肩甲骨はがしはダイエットに効果的です。なぜなら、背中にある褐色脂肪組織(かっしょくしぼうそしき)を刺激できるから。褐色脂肪組織は、いわば脂肪を分解してくれるところ。

肩甲骨はがしを行うと、肩甲骨周りにある褐色脂肪組織の活動も自然と高まり、脂肪燃焼をサポートしてくれます。もちろん、肩甲骨はがしだけで激的に痩せられるというわけではありません。日々の食事管理や有酸素運動などと組み合わせて肩甲骨はがし行うと、よりダイエット効果がアップします。

本当に肩甲骨をはがすの?
肩甲骨はがしは本当に肩甲骨を「はがす」わけではありません。実際は、肩甲骨を自分で「動かす」といったニュアンスに近いです。肩甲骨には19種類もの筋肉が付着しているため、肩甲骨はがしを行うとそれらの筋肉もほぐれて、肩こり解消効果が期待できます。

肩甲骨はがしは危険?
先ほども述べたように、肩甲骨はがしは本当に肩甲骨を「はがす」わけではなく、肩甲骨を自分で「動かす」ものです。ですから、肩甲骨はがしは安全といえます。ただし、他人にやってもらう肩甲骨はがしは危険な場合があります。

もし他人に肩甲骨はがしを行ってもらう場合は、きちんとした専門家に施術してもらいましょう。

肩甲骨はがしは自分でできる?
肩甲骨はがしは他人にやってもらうものと思われがちですが、じつは自分で簡単にできます。肩甲骨を意識して動かすだけなので、誰でも簡単に取り組めますよ。次の項では、実際に肩甲骨はがしのやり方を説明していきますね。

肩甲骨はがしとは?

どこでも誰でもどんな時でもできる肩甲骨はがしを、二つお伝えします。肩や首が凝ってツラいなと感じた時に試してみてください。また、肩甲骨はがしを毎日の習慣にすることで、基礎代謝がアップし、より痩せやすい体質になれますよ。

お祈りのポーズ(前方への肩甲骨はがし)
お祈りのポーズでは、肩甲骨が前方に移動します。肩甲骨の動きを意識して行いましょう。

1.顔の正面で両手の手のひらを合わせる。この時、両肘もくっつける。
2.両手をできるだけ天井方向に持ち上げる。肘が顔の辺りまで来るとGOOD。
3.限界まで両手を上げたら、2の状態から両肘を前方に向かって伸ばしていく。
4.3の状態で20から30秒キープ。
5.1から4を3セット目安に行う。

胸張りのポーズ(後方への肩甲骨はがし)
胸張りのポーズでは、肩甲骨が後方に移動します。左右の肩甲骨で一本の棒を挟むようなイメージを持つとよいでしょう。

1.両肩を左右90度まで開く。両肘も90度くらいに曲げておく。
2.胸を張りながら、左右の肩甲骨を背中で引き寄せる。
3.2の状態で20から30秒キープ。
4.1から3を3セット目安に行う。

肩こりやダイエットには「漢方薬」もオススメ

根本的に「痩せ体質」「肩こりしにくい体質」を目指したいのなら、漢方薬を取り入れることもオススメです。

漢方薬はストレスやホルモンバランスの乱れなどが原因で太っている場合や、なかなか痩せない場合には高い効果を発揮します。
実際に「肩こり」「肥満」などの悩みに、効果を認められている漢方薬はいくつもあります。

自然の生薬を組み合わせて作られる漢方薬は、西洋薬よりも副作用が少ない点も特徴です。
漢方薬は根本の体質改善にも効果を発揮するため、慢性的に繰り返してしまう肥満に対し、体の内側から改善を目指せます。

また漢方薬は、心と体のいくつもの症状に同時にアプローチできます。一般的に使われている薬は化学的に合成されており、限定した症状のみに作用するため、その点も異なりますね。

漢方薬のメリットは、以下の3点です。

一般的に副作用が少ないといわれている
体質に合えば高い効果が期待できる
体の内側から心と体全体を改善できる
バランスの取れた食事や運動を毎日続けることが難しい場合でも、漢方薬であれば症状や体質に合ったものを飲むだけなので、無理なく続けることができるでしょう。

このように、ストレスなく服用できる漢方薬を、日常の不調改善に取り入れてみませんか? 早速試してみたいという方のために、以下に肩こりとダイエットによく使われる漢方薬をご紹介します。

肩こりがある方にオススメの漢方薬
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
頭痛や月経痛も気になる方に。

大柴胡湯(だいさいことう)
便秘や肥満も気になる方に。

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
冷えやむくみも気になる方に。

脂肪代謝をサポートしてくれる漢方薬
大柴胡湯(だいさいことう)
気の巡りを促してストレスを低減させ、便通も解消します。体の余分な熱を取り除き、肝のはたらきをよくして、脂質代謝を改善します。体内の代謝のバランスを整えることで脂肪燃焼をサポートします。高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛にも使用できます。

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
血流や水分代謝を促し、体全体の巡りを整えます。便や汗などで、不要物を体外へ排出し体を軽くします。脂質代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。

ただし、漢方薬は、その人に最適な生薬の組み合わせでないと効果がないだけではなく、副作用が起こる場合もあります。大切なのは、自分に合った漢方薬を選ぶことです。

最近、話題になっている「あんしん漢方」では、漢方A Iを利用した「オンライン漢方相談」を行っていますので、こうした相談窓口を利用して、専門家に相談してみるといいでしょう。自分に効く漢方と出会いたい、お手頃価格で不調を改善したい、という方にぴったりです。 あんしん漢方

今すぐ肩甲骨はがしをやってみよう!

肩甲骨はがしにまつわる噂や、正しいやり方について解説しました。誰でも簡単にできる肩甲骨はがし。ダイエット効果や肩こり解消効果が期待できるので、今すぐチャレンジしてみましょう。

また、肩こりや肥満に効果のある漢方薬についてもご紹介しました。気になった方は、ぜひ専門家に相談してみてくださいね。

<監修者>
理学療法士 濱南くにひろ
公立大学を卒業後、病院で理学療法士としてリハビリテーションに携わる。車イスバスケットボールチームのトレーナー経験もあり、医療・福祉・スポーツ分野に幅広く関わる。現在はフリーランスWebライターとして活動中。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月04日 11時03分46秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.