わたしのブログ by Terry9192

2022/03/31(木)11:43

1日3セット細見えする体へ【腰周りの引き締め&肩甲骨はがし】が一気に叶う簡単習慣

ダイエット(2987)

1日3セット細見えする体へ【腰周りの引き締め&肩甲骨はがし】が一気に叶う簡単習慣  beauty news tokyo 猫背の姿勢がクセになっている方は少なくないと思いますが、背中の丸まった姿勢は肩甲骨周りの可動域を制限してしまうため、より痩せにくくなってしまうだけでなく、重見えにもつながってしまいます。そこで細見えする体を手に入れるべく習慣に採り入れたいのが、腰周りの引き締め&肩甲骨はがしが一気に叶うヨガの簡単ポーズ【猫ねじりのポーズ】です。 【猫ねじりのポーズ】 (1)四つん這いの状態から片方の腕をカラダの下を通し、息を吐きながら上半身をねじる (2)もう片方の腕を息を吸いながら上方に引き上げる (3)(2)の姿勢をゆっくり呼吸をしながら3〜5呼吸(約30秒間)キープする 反対側も同様に行い、“1日あたり左右各3回を目標”に実践します。なお、期待する効果を得るためには「目線を天井方向に上げ、胸がスッキリ開いた状態をキープすること」がポイント。ポーズのキープ時に胸の位置が下に落ちてしまうと効果を得られないので注意しましょう。 【猫ねじりのポーズ】はリラックス効果も高いので、就寝前などのくつろぎ時間に実践するのがおすすめ。続けるほどに肩甲骨周りや上半身の柔軟性も増していきます。ぜひ習慣化して“細見えする体”を手に入れてくださいね。<ヨガ監修:TOMOMI(インストラクター歴3年)>

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る