「おいしいお店が多い」と思う政令指定都市は? 3つの都市を紹介
閲覧総数 13
2022年08月08日
|
全192件 (192件中 1-10件目) バレンタイン
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
個包装でばらまきも!『ゴディバ』『リンツ『キットカット』etc. バレンタインは、いつもお世話になっている相手に感謝の気持ちを伝えられるよい機会。職場の人へチョコレートを贈る人も多いのでは? そこで、カジュアルだけど間違いなくおいしい王道ブランドのおすすめ商品を紹介します。 『リンツ』の「リンドール リボンギフトボックス」 バレンタイン商品を豊富にラインアップしている『リンツ』。なかでも、定番フレーバーからアクセントフレーバーまでバランスよくアソートした「リンドール」の詰め合わせボックスは、職場で一人一粒配るのにぴったりです。 バレンタイン限定ボックスは“幸せを呼び込む”モチーフをデザインにちりばめ、天面にはビッグリボンがオン。ライトピンクとブルーのパッケージカラーがどちらも可愛すぎて惚れ惚れしちゃう♡ ダークストロベリーなどバレンタイン限定フレーバーが入っています。(8個入り ¥1080、16個入り ¥2160) ヨックモック』の「ショコラシガール」 老舗洋菓子店『ヨックモック』の看板商品と言えば、クルっと巻いたロール状のクッキー「シガール」ですよね。バレンタインシーズンは、期間限定でチョコレートをコーティングした「ショコラ シガール」が登場しています。 サクほろな生地との相性を考え数あるチョコレートの中から、ミルキーな風味となめらかな食感が特徴の「ミルクチョコレート」と、リッチなカカオのほんのりとした甘味と苦味を感じられる「スイートチョコレート」を厳選し使用。チョコレートをかけてちょうどよい食感にするため、通常よりも巻きの径を若干太めに調整するなど、おいしさは計算済み♪(各3本ずつ 6本入り ¥1620、各5本ずつ 10本入り ¥2700 ※売切れ次第終了 『ゴディバ』の「サブレショコラ あまおう苺」 世界中で愛され続ける王道チョコレート『ゴディバ』。2022年のバレンタインは、あえてチョコがメインじゃない選択をしてみない? 「サブレショコラ あまおう苺」は、サクっと焼き上げたカラフルなサブレで、なめらかなチョコレートガナッシュをサンド。ガナッシュの中にフィリングやクランチをちりばめた贅沢な逸品です。いちごのほか、ミルクやホワイトチョコレートなど4種類のフレーバーがアソートされています(10個入り ¥3240) キットカット』の「ハートフルベアー」 子どもも大人も大好きな『キットカット』のバレンタイン限定商品は、クマの形をしたキュートな「ハートフルベアー」。ポップなパッケージも可愛くインパクトがあります。 クマのチョコレートの中にはサクサク食感のウエハースが入っていて、『キットカット』らしい味と食感を楽しめます。ハート型の風船には、“I♡U” “For U” “Thx”の3種類のメッセージが描かれ、気持ちをカジュアルに伝えられる仕様。日頃の感謝の気持ちを伝えて。(1個 ¥84、6個入り ¥498) メリーチョコレート』の「はじけるキャンディチョコレート。」 ノスタルジーを誘うパッケージ缶が話題の「はじけるキャンディチョコレート。」は、チョコレートの中に細かく砕いたパチパチキャンディが入った食感が楽しい一品。昭和の純喫茶を思わせるドリンクのイラストがキャッチーすぎる! サイドには1970年代に実際に使用されていた『メリー』のブランドロゴを記載するなど、エモい気持ちにさせてくれます。 ラインアップは、メロンクリームソーダ、コーラフロート、サイダー、レモンスカッシュ、いちごソーダ、新作のホワイトソーダの6種類に加え、全種類を詰め込んだアソート。中身は個包装になっているためばらまきにおすすめ。(5個入 各¥378、21個入り アソート¥1944) 『ブラックサンダー』の「青春サンダー」 気軽なばらまきチョコにぴったりな『ブラックサンダー』は、バレンタイン商品としてユニークなパッケージの「青春サンダー」(10袋入 ¥972)を発売中。 「青春サンダー」は、サクサク食感のバタービスケットとフリーズドライいちごに、バタフライピー使用の青いチョコレートをコーティングしたチョコバー。青いチョコレートといちごの甘酸っぱい味わい、歯ごたえのある食感がクセになります。話の小ネタにもなりそうな一品、チェックしてみて。
最終更新日
2022年02月03日 11時03分46秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月31日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
【2022バレンタイン】会えない人にも贈れるギフト みなさん、こんにちは!しまももです。 甘い香りが漂う季節、バレンタインシーズンがやってきましたね! 皆さんは今年のチョコレートもう決めましたか?? 今回は、コロナ禍で大切な人になかなか会えない今の時代のバレンタインに、ぴったりなチョコレートBOXをご紹介します。 数量限定!BAKE CHOCOLATE MAGICのギフトBOX 焼き菓子が美味しいBAKEからこの時期限定でBAKE CHOCOLATE MAGICシリーズが発売されているのをご存知ですか?? オンライン注文ができるので、なかなか会えない恋人や家族など大切な人に贈れるのが嬉しいポイントです♪ それぞれが個包装されてるので安心してバラマキもできますよ〜! もちろん人目を気にせず購入できるので自分用のご褒美にもおすすめです(笑) 今回はCHOCOLATE MAGIC Cをご紹介します! PRESS BUTTER SAND ガナッシュサンド〈フランボワーズ〉 PRESS BUTTER SANDは2種類入っていました♪♪パッケージも可愛い❤︎ 鮮やかなピンク色がかわいい「ガナッシュサンド〈フランボワーズ〉」は、ねっとりと濃厚なフランボワーズガナッシュがとっても美味しかったです。 エクアドルのチョコレートブランド「República del Cacao(リパブリカ デル カカオ)」のホワイトチョコレートとバター、ラズベリーをふんだんに使用したガナッシュがクッキー生地に挟んであって大人も楽しめる味でした! RESS BUTTER SAND ショコラバターサンド〈MAROU〉 二つ目は、ベトナムのチョコレートブランド「MAROU(マルゥ)」とコラボレーションしたショコラバターサンド! バターキャラメルとバタークリームの間に、金柑を使った「MAROU」のタブレットチョコが挟んでありました! 個人的にこのタブレットチョコがとっても美味しかったです! チョコレートのパキッとした食感とクッキー生地のサクサク感が両方楽しめるのと嬉しい一品でした! 3個入っているので、冷やして楽しむのもおすすめです❤︎ ガトーショコラ専門店「Chocolaphil」のビスキュイ キューブ つづいて、ガトーショコラ専門店「Chocolaphil」から2つのタイプのガトーショコラが! 一つ目はビスキュイ キューブ。 濃厚なガトーショコラのハーフサイズです。 コロンビア産のチョコレート2種が使用されていて、カカオの華やかな香りが幸せな気持ちになります❤︎ 2~3名様で食べきりやすい大きさなので、大切な人と一緒に食べたり、2日に分けたりできますよ☺︎ 私は半分を冷蔵庫でしっかり冷やして食べたのですが、冷やすと濃厚さがぎゅぎゅっと増して重厚感のあるガトーショコラでした! さらに…!カカオニブが別添えされているので、お好みでかけて食べることができるのもおすすめポイント! 自分でトッピングできるのがなんだか嬉しい。 ザクザク食感と華やかな香りがとっても美味しかったです。 ガトーショコラ専門店「Chocolaphil」のガトーショコラサンド アソート3個入 大理石のような箱に入ったアソートセットはワンハンドで食べられる、ちょっと大人のガトーショコラ。 サクサク食感のココアクッキーでサンドされた、1本で満足感のある濃厚なガトーショコラサンド! カカオの華やかな風味と美味しさをダイレクトに感じられる「ガトーショコラサンド カカオ」。 フランボワーズのチョコがコーティングされた酸味が美味しい「ガトーショコラサンド ベリーズ」。 ラムレーズンの芳醇な香りとビターなチョコレートがひきたつ「ガトーショコラサンド ラムレーズン」。 どれもチョコレートの美味しさが引き立っていてまさに大人のスイーツでした❤︎ 素敵なバレンタインを❤︎ バレンタインはいろんなお店の、美味しいチョコレートが食べられる幸せな季節ですね❤︎ なかなか会えない大切な人へ・自分へのご褒美にBAKE THE ONLINEのバレンタイン限定ギフトを頼んでみてはいかがでしょうか?? ❤︎最後まで読んでいただき、ありがとうございました❤︎ 素敵なバレンタインを!
最終更新日
2022年01月31日 11時36分42秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月24日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
日本限定のキャラクター型「キットカット」登場! ハートの風船を持つクマをデザイン crank-in.net キャラクター型「キットカット」の日本限定品「キットカット ハートフルベアー」が、1月24日(月)から、全国「ファミリーマート」や「キットカット ギフトショップ」などで販売される。 ■バレンタインにぴったり 世界40ヵ国以上で展開されているキャラクター型の「キットカット」。今回バレンタインに向け、日本限定品としてクマ型の「キットカット ハートフルベアー」が開発された。 本商品は、クマが持つハート型の風船に“I▽U”、“For U”、“Thx”の3種類のメッセージが書かれたキュートなデザイン。チョコレートの中にはサクサク食感のウエハースが入っており、ほど良い甘さが楽しめる。 また、ピンクのかわいいパッケージに入っており、6個入りの袋タイプ、箱タイプのほか、単品の3種類を用意。ちょっとした気持ちを伝えたいときにカジュアルに渡せる、バレンタインにぴったりな一品だ。 【「キットカット ハートフルベアー」概要】 発売日:1月24日(月) ※期間・数量限定
最終更新日
2022年01月24日 11時31分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月20日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
【バレンタインデー2022】手作り初心者に救世主! cuocaバレンタインキットが簡単 news.mynavi バレンタインデーは手作りしてみたい……だけどうまくできるか不安、材料を揃えるのが面倒、時間がない、という人へ。日本最大の製菓・製パン材料、器具専門店「富澤商店(TOMIZ)」から毎年人気の「cuocaバレンタインキット」が今年も登場した。 富澤商店は創業102年。全国88店舗とオンラインショップをはじめ、レンタルキッチンスペースやスタジオでのレッスンなども展開している。パン屋さんや洋菓子屋さんなどプロも訪れる店舗は、お菓子作りを趣味にする人にとってはテーマパークのような空間。食材を中心とした8,500以上の豊富な品揃えで迎えてくれる。 門店が手がける製菓の材料のベスト盤 そんな富澤商店が手がけるcuocaバレンタインキットは、製菓のプロが選んだまさにベスト盤。開発コンセプトはとにかく簡単に作れること、仕上がりの見た目が映えてラッピングもかわいいこと、おいしく食べてもらえること。 今年は新商品4種とリニューアル商品4種の全8種を、オンラインショップと全国の「富澤商店」店舗、一部スーパーマーケットやバラエティショップなどで販売している。キットによって6個分〜20個分までできるので、配りたい個数で選ぶのもおすすめ。 必要なものがほぼ揃うオールインワンキット その中からチョコ系の王道焼き菓子「濃厚プチガトーショコラ」(1,296円)を作ってみた。2021年度バレンタインキット売上第1位で、10年以上続いている看板商品だそう。 使い切りの材料だから、一つひとつ計量しなくてもOK。余らせることがないのもうれしい。 簡単な5ステップ、短時間でラッピングまで完成 作り方は簡単な5工程。普段まったくお菓子作りをしない筆者でも、簡単に短時間(できあがりまで約40分)でできた。5工程(溶かす、混ぜる、型に流す、焼く(または固める)、ラッピング)で完成するのは全種共通とのこと。 できあがりは初心者が作ったと思えないおいしさと見栄え! 何より作る過程が楽しかった。ラッピングもセットになっているから、このままギフトとして贈れる。 2022cuocaバレンタインキットのラインナップは、「濃厚プチガトーショコラ」(1,296円)、「抹茶ガトーショコラ」(1,296円)、「贅沢テリーヌショコラ」(1,296円)、「2色のうさくまクランチポップ」(1,080円)、「2色のにくきゅうクランチポップ」(1,080円)、「ピスタチオのサクほろ濃厚ショコラクッキー」(1,080円)、「ごろっとチョコチャンクのダブルチョコマフィン」(1,609円)、「サクサクキャラメルくまちゃんクッキー」(1,609円)。
最終更新日
2022年01月20日 10時18分45秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月19日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
ピエール マルコリーニ2022年バレンタイン、カラフルハート型ボンボンショコラセットなど fashion-press ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)は、「2022年 バレンタイン コレクション」を2022年1月18日(火)より全国の取り扱い店舗ほかで発売する。 ピエール マルコリーニの2022年バレンタインチョコレート ベルギーを代表するチョコレートブランド・ピエール マルコリーニから、2022年のバレンタインチョコレートが到着。2022年は「VOYAGES & PASSION<航海と情熱>」をテーマに、ピエール マルコリーニのアイコンチョコレートなどを特別なパッケージに入れて提供する。 ハート型チョコ「クール」のアソートメント 中でもイチオシは、ハートモチーフのチョコレート「クール シリーズ」を存分に楽しめるアソートメント「コフレ クール」。ハート型のパッケージには、地球儀を模した遊び心あふれるデザインをあしらった。中には、フランボワーズの香りが楽しめる「クール フランボワーズ」をはじめ、ライムで香り付けしたホワイトガナッシュの「クール シトロン ヴェール」、ピスタチオのプラリネ入りの「クール ピスターシュ」などをセットした。 また、カラフルな「クール」シリーズのチョコレートだけを集めた「レ クール」も登場。こちらにも「クール フランボワーズ」を筆頭に、8つのフレーバーを詰め込んだ。 小さな陶器のチョコギフト “ボンボニエール”と呼ばれる小さな陶器と「クール」シリーズのチョコレートを合わせた「マルコリーニ ボンボニエール」は、友人やお世話になった人へ贈るプチギフトにもぴったりだ。 こだわりカカオのボンボンショコラ 他にも、世界各国のカカオを使用した、こだわりのボンボンショコラ「グラン クリュ」シリーズのアソートメント「グラン クリュ セレクション」も、バレンタインギフトとして展開される。 【詳細】 ピエール マルコリーニ「2022年 バレンタイン コレクション」 発売日:2022年1月18日(火) 取り扱い店舗:全国の取り扱い店およびピエール マルコリーニ オンラインショップ <アイテム例> ・コフレ クール 5個入り 2,160円/9個入り 3,672円 ・レ クール 8個入り 3,294円 ・グラン クリュ セレクション 7個入り 2,646円 ・マルコリーニ ボンボニエール 990円
最終更新日
2022年01月19日 09時12分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月17日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
ホットなバレンタインに向けてTENGA型チョコレートが販売中 timeout 今年は「レトロ感」あふれるパッケージデザインで攻めてみる プレジャーグッズで人気のTENGAが、バレンタインの時期はジョークアイテムとして『TENGAチョコレート』を販売していることを知っているだろうか。TENGAそっくりのパッケージに入ったユニークなチョコレートで、2022年のコンセプトは「レトロ感」。どこかノスタルジーを感じるデザインに仕上がっている。 『イチゴミルク』『コーヒーミルク』など懐かしいフレーバー チョコレートはどこか懐かしさを感じるフレーバーをチョイス。『イチゴミルク』『コーヒーミルク』『ロイヤルミルク』(各540円)は、チョコレートの風味とミルクの甘さが際立つ豊かな味わいだ。3種類そろった『テンガ チョコレート アソートセット』(1,620円)もあり、いずれも無料でギフトラッピングを注文できる。 恒例となった『TENGAチョコレートタワー』も300個の数量限定で販売。『タワーS(30本セット)』(1万6,200円)、『タワーM(100本)』(5万円)、『タワーXL(300本)』(15万円)の3種類で、最大140センチメートルの巨大なタワーはサプライズにもぴったりだ。
最終更新日
2022年01月17日 09時02分42秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月14日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
ボコボコボトルで大好評の「クラフトボス」から贅沢(ぜいたく)なチョコレートフレーバーのラテが期間限定で新登場! 同日に濃縮タイプ飲料「ボス カフェベース カフェモカ」も再発売 サントリー食品インターナショナル(株)は、「クラフトボス」の新たなラインアップとして、「クラフトボス ダブルショコララテ」を1月25日(火)に発売します。 サントリー食品インターナショナル(株)は、「クラフトボス」の新たなラインアップとして、「クラフトボス ダブルショコララテ」を1月25日(火)に発売します。さらに同日に、昨年発売し大好評だった濃縮タイプ飲料「ボス カフェベース カフェモカ」を再発売し、「クラフトボス ダブルショコララテ」と共にバレンタインシーズンを盛り上げていきます。 「クラフトボス」は、コーヒーシリーズ・紅茶シリーズ、さらに昨年“憩い”シリーズとして発売した「抹茶ラテ」と“現代の働く人を快適にする新しい相棒”として、2017年の発売以来、幅広いお客様にご愛飲いただいております。 昨年大刷新し、ボコボコボトルで大好評の「クラフトボス」コーヒーシリーズから、コーヒーショップでも人気のチョコレートフレーバーの「クラフトボス ダブルショコララテ」を発売します。 〈「クラフトボス ダブルショコララテ」について〉 通年商品の「クラフトボス」同様に複数のコーヒーをブレンドしながら、チョコレートの香りと相性のよい、“ビターな香ばしさ”が特長のコーヒーの比率をアップしました。 また、高級感のある“ビターチョコフレーバー”と厚みのある“ミルクチョコフレーバー”の2つのチョコレートの香りをブレンドし、贅沢(ぜいたく)なチョコレート風味と香り高いカカオ感を実現。さらに、オリジナルブレンドのミルクと合わせることでやさしいミルクの風味を感じられる味わいに仕上げています。 パッケージでは、ガラス瓶のようなこだわりとクリアさに手なじみが良いボコボコとした質感の”ボコボコボトル“に、バレンタインをイメージしたカラーリングで仕立てた3種のデザインラベルを用意しました。期間限定フレーバーらしい、華やかなデザインとなっています。 〈濃縮タイプ飲料「ボス カフェベース カフェモカ」について〉 これまでと同様に、風味豊かなチョコレートの香りと、コク深い味わいが楽しめる中味に仕上げました。パッケージでは、明るいピンク色を背景に雪の結晶をあしらうことで、この時期ならではの華やかな雰囲気を表現しています。 同日発売の2商品を使用して、カフェで味わうようなトッピングを楽しんでいただけるように、「クラフトボス ダブルショコララテ」に「カフェベース カフェモカ」を足して作る“追いチョコ”レシピをホームページや店頭で訴求します。 また、「カフェベース」で作るバレンタインアレンジレシピもカフェベース公式インスタグラムや店頭で訴求し、バレンタインシーズンを盛り上げます。 ― 記 ― ▼商品概要 商品名、容量、希望小売価格(税別)、梱包、発売期日 クラフトボス ダブルショコララテ 500mlペットボトル、170円、24本、1月25日(火) ボス カフェベース カフェモカ 340mlペットボトル、278円、24本、1月25日(火) ▼発売地域 全国 ▼「クラフトボス」ホームページ http://suntory.jp/craftboss/ ▼「ボス カフェベース」ホームページ https://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/cafebase/ ▽本件に関するお客様からの問い合わせ先 サントリー食品インターナショナルホームページ http://suntory.jp/sbf/
最終更新日
2022年01月14日 09時43分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月13日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
1932年、日本で初めてバレンタインにチョコレートを贈るスタイルを紹介したモロゾフ株式会社(神戸市東灘区)。「カレルチャペック紅茶店」とコラボレーションし、ルフナ紅茶を使用したチョコレートを近鉄百貨店限定で発売いたします。 取扱店舗: 近鉄百貨店モロゾフ売場/バレンタイン催事場 展開期間: 2022年1月18日(火)~2月14日(月) ★近鉄百貨店限定★カレルチャペック紅茶チョコレート 92g 価格:648円(本体価格:600円) モロゾフとカレルチャペック紅茶店がコラボして生まれたチョコレートは、紅茶の香りとチョコレートの風味が相性抜群。包みを開けた瞬間から紅茶の香りがふんわり。紅茶も「カレルチャペック」が独占契約している「ルンビニ茶園」のルフナ茶を使用。上品な香りがチョコレートの美味しさを引き立てます。可愛らしいパッケージも魅力的です。 「ルンビニ茶園」ルフナ紅茶 スリランカ南部に位置するルフナ地域で摘み取られた茶葉を使用した紅茶。ミルクと砂糖を入れるとまろやかな味わいになるのが特徴。 <カレルチャペック紅茶店×モロゾフ> 「カレルチャペック紅茶店」は1987年創業。東京・吉祥寺に本店を構え、全国で7店舗展開しています。オーナーでティーテイスターの山田詩子さんが、旬の時期にスリランカの茶園で茶葉を選定し、鮮度の保持、フレーバリング、パッケージデザインまでを手がけている、こだわりの詰まった紅茶専門店です。 モロゾフとカレルチャペック紅茶店とのコラボレーションブランドは今年で3年目を迎えます。なめらかな口どけのモロゾフのチョコレートと、上品でまろやかな風味のルフナ紅茶の味わいをお楽しみください。
最終更新日
2022年01月13日 10時13分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年01月12日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する洋菓子ブランド「銀のぶどう」https://www.ginnobudo.jp/は、バレンタイン定番『炎のチョコレート』をオンラインショップにて2022年1月7日(金)から受付開始いたします。 ●累計700万個のロングセラー『炎のチョコレート』が今年も登場 !通販で全国販売もスタート 2001年の誕生以来、「銀のぶどう」で20年間連続でバレンタイン人気第1位に輝く“伝説のバレンタインショコラ”『炎のチョコレート』。この商品は、発売期間がバレンタインシーズンの約1ヶ月間と短いながら、累計販売数700万個以上販売をしているロングセラー商品です。SNSでは「ひっくり返るくらい美味しい!」「好きすぎて毎年買ってる」「常に販売してほしい…」と、数多くのショコラファンからご好評いただいています。 この伝説の『炎のチョコレート』が、今年もバレンタイン期間限定で登場!公式オンラインショップで販売がスタートしますので、全国のチョコ好きの皆さんもお買い求めいただけます。 ★公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-flam/ ★パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000138/ ● チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸しに…? スプーンで味わう極上のくちどけ体験は今だけ! 『炎のチョコレート』の⼈気の秘密は、⼝に⼊れた瞬間に違いがわかる、今まで感じたことのない“ふわっと濃厚なくちどけ”。チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸すことによって、濃厚なカカオのコクはそのままに、⼀瞬で“ふわっ”ととろける濃密なくちどけをお楽しみいただけます。最⾼に引き出したチョコレートの美味しさと「ふわとろ!」「え、⾷べたの?って感じでなくなった…」「気づいたら消えてる…」と驚くほどの”極上のくちどけ体験”をぜひ試してみて!冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 ● クールでホットなパッケージ!アイコニックな燃えるピンクの炎が⽬印 『炎のチョコレート』は「炎と情熱」をコンセプトにした“おとなキュート”なデザイン。“情熱の炎”を象徴的に表現し、クールブルーの背景の上にホットな炎をゆらゆらと浮かべています。⾃分へのご褒美チョコや仲良しの友達へ贈る友チョコなど、バレンタイン気分を最⾼に盛り上げます。 商品概要 【名 称】 炎のチョコレート ショコラ・ア・ラ・フラム 【価 格】2個入 648円(600円)、4個入 1,188円(1,100円)※( )内は本体価格 【受注期間】 2022年1月7日(金)17:00 ~ 2月11日(金)17:00 まで (楽天市場店では13日(木)10:00から受注開始) ※受付期間中であっても商品がなくなり次第、受付を終了いたします 【販 売 店】 公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-flam/ パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000138/
最終更新日
2022年01月12日 09時17分51秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月10日
テーマ:バレンタインの季節♪(5014)
カテゴリ:バレンタイン
バレンタインデー向け、バラの出荷ピーク…1本ずつ丁寧に収穫 news.yahoo バレンタインデー(14日)を前に、バラの栽培が盛んな愛知県の西三河地方で、プレゼント用のバラが出荷のピークを迎えている。 JA西三河によると、管内では年間98種約530万本を生産。男性が女性に花を贈る「フラワーバレンタイン」も広がりつつあり、この時期は贈答用に約5万本出荷するという。 生産農家神谷優希さん(32)の碧南市にあるビニールハウスでは、深紅のバラを1本ずつ丁寧に切り取って収穫。神谷さんは「家に飾り、少しでも明るい気持ちになってもらえれば」と話していた。
最終更新日
2021年02月10日 10時42分39秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全192件 (192件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|