閲覧総数 750
2019年05月27日
|
全171件 (171件中 1-10件目) バレンタイン
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
[株式会社グレープストーン] 洋菓子ブランド「銀のぶどう」から2021年1月15日(金)発売 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する洋菓子ブランド「銀のぶどう」https://www.ginnobudo.jp/は、バレンタイン恒例『炎のチョコレート』を2021年1月15日(金)から期間限定販売します。 ●累計600万個販売!心を燃やす『炎のチョコレート』が今年も登場です 2001年の誕生以来、「銀のぶどう」で20年間連続でバレンタイン人気第1位に輝く“伝説のバレンタインショコラ”『炎のチョコレート』。この商品は発売期間がバレンタインシーズンの約1ヶ月間と短いながら、累計販売数600万個以上販売をしているロングセラー商品です。SNSでは「うまい!うまいよ!」「無限に食べられる!」と、数多くのショコラファンからご好評いただいています。 この伝説の『炎のチョコレート』が、今年もバレンタイン期間限定で登場!1月15日(金)から銀のぶどう各店にて販売を開始いたします。 ●チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸しに…? 情熱の炎の力を体験してみて! 『炎のチョコレート』の人気の秘密は、口に入れた瞬間に違いがわかる、今まで感じたことのない“ふわっと濃厚なくちどけ”。チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸すことによって、濃厚なカカオのコクはそのままに、一瞬で“ふわっ”ととろける濃密なくちどけをお楽しみいただけます。最高に引き出したチョコレートの美味しさと驚くほどの”極上のくちどけ体験”をぜひ試してみて! ●年1回のチョコレートシーズンに心を燃やして!!! 情熱的にゆらめく鮮やかな炎が目印。 『炎のチョコレート』は「炎・情熱・(ハート)️」がコンセプト。メラメラと燃え上がる鮮やかな“情熱の炎”に『(ハート)️』をゆらゆらと浮かべています。ホワイトやブルーのハート・アクセントを加えて、バレンタイン気分を盛り上げるデザインになりました。自分へのご褒美チョコや仲良しの友達へ贈る友チョコにぴったり! 商品概要 【名 称】 炎のチョコレート ショコラ・ア・ラ・フラム 【価 格】2個入 648円(600円)、4個入 1,188円(1,100円)、6個入 1,728円(1,600円) ※( )内は本体価格 【発 売 日】 2021年1月15日(金) ~2月14日(日)頃まで ※なくなり次第終了 【販 売 店】 公式オンラインショップ「パクとモグ」https://www.paqtomog.com/ 銀のぶどう各店 ( 大丸東京店・西武池袋店・そごう横浜店・ラゾーナ川崎店) ※ほか、一部姉妹店や交通機関、各地バレンタインイベントでも販売
最終更新日
2021年01月14日 09時32分03秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月13日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
ピエール・ルドンのバレンタイン2021、香ばしい“ブロンド”&ルビーショコラを合わせたアソートなど fashion-press ベルギー発「ピエール・ルドン(Pierre Ledent)」のバレンタイン・ホワイトデーショコラが、全国の百貨店にて期間限定発売される。 ルビー&ブロンドショコラを詰め込んだアソート 日本ではバレンタイン・ホワイトデーの期間のみ発売されるピエール・ルドンのショコラが、2021年も登場。今年は「アムール(Amour)」をテーマに、赤を基調としたパッケージで展開する。 2020年に人気を博した「サンク・エトワール」は、パッケージをリニューアルして新登場。ビター、 ミルク、 ホワイトに加えて、”第4のショコラ”と呼ばれるルビー、そしてホワイトショコラを製作中に焦がしたことから偶然生まれた“ブロンド”の5種すべてを、1粒ずつ詰め込んだ。 また、10粒入りの「サンク・エトワール プリュス クール」は、ルビーやブロンドを含む5種のショコラに、定番“ハート型”ショコラを加えて2段ボックスで用意。ブロンドショコラには、ハワイのまろやかなブラックソルトをきかせたキャラメルを包み込んだ「ジャネット」をセレクトしている。 さらに「ディス」には、イタリアのレモンチェッロやハワイアンブラックソルトと好相性のブロンドショコラなど、10種のショコラを詰め込んだ。 詳細 ピエール・ルドン 2021年バレンタイン限定ショコラ 販売時期:バレンタイン・ホワイトデーの時期 販売店舗:全国の百貨店、ピエール・ルドン公式サイト、オンラインショップ ボナペティボン神楽坂 ※オンラインショップでは予約を受付 展開メニュー例: ・「サンク・エトワール」5粒入 1,850円+税 ・「サンク・エトワール プリュス クール」10粒入 3,400円+税 ・「ディス」10粒入 2,750円+税
最終更新日
2021年01月13日 08時31分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月12日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
華やかな包みに入った人気のチョコレート 3色の手提げ型パッケージで登場 175年の歴史を持つ、スイスのチョコレートブランド「リンツ」。なかでもいちばん人気のチョコレート「リンドール」から、バレンタインシーズン限定の6個入りアソートがお目見え。 上質なチョコレートでできた繊細なシェルを破ると、なめらかなフィリングが口の中で甘美に溶け始める「リンドール」。期間限定のハートの形をした「リンドール ハート」や、ハート柄の包み紙が可愛いらしい「リンドール バレンタイン」などが入った満足度の高いアソート。 手提げタイプのパッケージは、贈る相手に合わせて選べる3色展開。日頃の感謝を伝えたい職場の人や、一緒にバレンタインを楽しみたい友人へのギフトにおすすめ。 おすすめの楽しみ方 華やかな包みが人気の「リンドール」は、職場などでのばらまきチョコとしても活躍。
最終更新日
2021年01月12日 14時18分18秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月07日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
株式会社ロイズコンフェクト(北海道札幌市)は、バレンタインデー限定商品をロイズ通信販売・ロイズ直営店にて本日(2021年1月6日)より期間・数量限定で販売します。 【ロイズ公式オンラインショップ】https://www.royce.com/ チョコレートのお祭り、バレンタインデー!毎年大人気のピスターシュショコラや、チョコレートづくしのカカオマカロンなど、一年に一度しか味わえない特別なチョコレートや焼き菓子が登場します。今年のバレンタインデーは、ロイズでチョコレートをもっと、楽しみましょう! ピスターシュショコラ【期間・数量限定】 ピスタチオを贅沢に味わう 香ばしくコク豊かなピスタチオクリームに、深煎りしたピスタチオと塩がけしたピスタチオ2種類を混ぜ込んで、口どけの良いミルクチョコレートにとじ込めました。 好きな厚さに切り分けると、なめらかなピスタチオクリームとたっぷり入ったピスタチオが表情豊かに顔をのぞかせます。 ピスタチオの香ばしく旨味あふれる魅力を引き出した、ピスタチオづくしの味わいを存分にお楽しみください。 商品名:ピスターシュショコラ 内容量:1本 価 格:税込1,296円(本体価格1,200円) プラリネショコラ[名酒セレクション]【期間・数量限定】 4種の名酒を味わうプラリネショコラ ヘネシーXO、マイヤーズラム、マローロ グラッパ・ディ・バローロ20年、ポートシャーロット。世界中から厳選した個性豊かな4種の名酒を使用したプラリネショコラ。中のガナッシュには洋酒の味わいを引き立てるミルクチョコレートを使用しています。 商品名:プラリネショコラ[名酒セレクション] 内容量:4種/計8個 価 格:税込972円(本体価格900円) ロイズ カカオマカロン[6個入]【期間・数量限定】 ビターな味わいのガナッシュクリームを、しっとりと味わい深いココア生地でサンド。仕上げにカカオ分の高い、香り豊かなチョコレートで包みました。“チョコレートのロイズ”ならではの、カカオづくしのマカロン6個入です。 商品名:ロイズ カカオマカロン[6個入] 内容量:6個 価 格:税込1,350円(本体価格1,250円) ※[3個入] 税込702円もございます。 グラハムチョコクッキー【期間・数量限定】 香ばしくてまろやかなクッキー オートミールや小麦全粒粉を使った味わい深い生地を香ばしく焼き上げ、片面にまろやかな味わいのチョコレートをコーティングしました。塩味がアクセントになった、ざくっとした食感のクッキーとチョコレートの組み合わせは、みんなが大好きな笑顔あふれるおいしさです。 商品名:グラハムチョコクッキー 内容量:8枚 価 格:税込648円(本体価格600円) ロイズスイートアソートメント[17個入]【期間・数量限定】 バレンタイン限定&人気のおいしさの詰め合わせ ロイズアールショコラやグラハムチョコクッキーなど、バレンタイン限定の味わいを中心に、多彩なおいしさを詰め合わせました。目上の方へのバレンタインギフトにもぴったりな、上品なパッケージのひと箱です。 商品名:ロイズスイートアソートメント[17個入] 内容量:7種/計17個 価 格:税込1,350円(本体価格1,250円) ピュアチョコレート[スイート&ミルク](ギフト)【新登場】【期間・数量限定】 人気のチョコレートを、特別なパッケージで。 酸味と苦味が調和したすっきりとした味わいの[スイート]と、カカオとミルクの味わいを生かしバランスよくまろやかに仕上げた[ミルク]の組み合わせ。ピュアチョコレートの人気の味を、ピンクのリボンをあしらったエレガントなデザインの包装紙で包みました。 商品名:ピュアチョコレート[スイート&ミルク](ギフト) 内容量:2種/計40枚 価 格:税込897円(本体価格830円) この他にも、たくさんのバレンタイン限定商品をご用意しています。 全ラインナップは、ロイズ公式オンラインショップ(https://www.royce.com/)にてご確認ください。 お得な「ロイズ バレンタインデー2021 早期割引キャンペーン」開催中!
最終更新日
2021年01月07日 10時46分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月06日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
[株式会社グレープストーン]
2021年1月9日(土)より受付開始 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する洋菓子ブランド「銀のぶどう」https://www.ginnobudo.jp/は、バレンタイン定番『炎のチョコレート』をオンラインショップにて2021年1月9日(土)から受付開始いたします。 ●累計600万個のロングセラー『炎のチョコレート』が今年も登場 !通販で全国販売もスタート 2001年の誕生以来、「銀のぶどう」で20年間連続でバレンタイン人気第1位に輝く“伝説のバレンタインショコラ”『炎のチョコレート』。この商品は、発売期間がバレンタインシーズンの約1ヶ月間と短いながら、累計販売数600万個以上販売をしているロングセラー商品です。SNSでは「ひっくり返るくらい美味しい!」「好きすぎて毎年買ってる」「常に販売してほしい…」と、数多くのショコラファンからご好評いただいています。 この伝説の『炎のチョコレート』が、今年もバレンタイン期間限定で登場!公式オンラインショップで販売がスタートしますので、全国のチョコ好きの皆さんもお買い求めいただけます。 https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-flam/ ●チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸しに…?スプーンで味わう極上のくちどけ体験はこの時期だけ! 『炎のチョコレート』の人気の秘密は、口に入れた瞬間に違いがわかる、今まで感じたことのない“ふわっと濃厚なくちどけ”。チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸すことによって、濃厚なカカオのコクはそのままに、一瞬で“ふわっ”ととろける濃密なくちどけをお楽しみいただけます。最高に引き出したチョコレートの美味しさと「ふわとろ!」「え、食べたの?って感じでなくなった…」「気づいたら消えてる…」と驚くほどの”極上のくちどけ体験”をぜひ試してみて!冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 ●とびきりおとなキュートなパッケージ!ドラマチックに燃えるピンクの炎が目印 『炎のチョコレート』は「炎・情熱・(ハート)️」をコンセプトにした“おとなキュート”なデザイン。“情熱の炎”を鮮やかなピンクで表現し、ドラマチックな炎に『(ハート)️』をゆらゆらと浮かべています。ホワイトやブルーのハート・アクセントで、ビビッドでありながら落ち着きのあるデザインになりました。自分へのご褒美チョコや仲良しの友達へ贈る友チョコなど、バレンタイン気分を最高に盛り上げます。 商品概要 【名 称】 炎のチョコレート ショコラ・ア・ラ・フラム 【価 格】2個入 648円(600円)、4個入 1,188円(1,100円)、6個入 1,728円(1,600円) ※( )内は本体価格 【受注期間】 2021年1月9日(土)10:00 ~ 2021年2月12日(金)17:00 まで ※受付期間中であっても商品がなくなり次第、受付を終了いたします 【販 売 店】 公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-flam/ ■銀のぶどうとは 公式HP http://www.ginnobudo.jp/ 公式Twitter https://twitter.com/gin_no_budo 1985年、東京・銀座で長い歴史を刻むデザート専門店「銀座ぶどうの木」から“贈り物のスイーツブランド” として百貨店に誕生した「銀のぶどう」。独自の発想や技術を駆使した独創的スイーツの数々で知られる一方、多くの新ブランドを発信するクリエイターブランドの顔も持ち、東京スイーツブランド「東京ばな奈ワールド」、THE シリアルスイーツ専門店 「シュガーバターの木」など、新たなブランド創造にも精力的に取り組んでいます。 お客様窓口 0120-207-730
最終更新日
2021年01月06日 14時46分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月05日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」数量・期間限定発売 minyu-net いつも頑張っている方への応援や感謝のバレンタインに 2021年1月5日 いつも頑張っている方への応援や感謝のバレンタインに 「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」数量・期間限定発売 大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂]は、リポビタンDのバレンタイン限定品として、「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」を、1月5日から、大正製薬ダイレクト、および大正製薬ダイレクト楽天市場店、大正製薬ダイレクトPayPayモール店にて数量・期間限定で販売いたします。 毎年ご好評をいただいているリポビタンDのバレンタイン限定ボトルですが、今年は"SNS映え"も意識した、華やかなワインレッドとネイビーの二色のボトルラベルとしました。若年層の方だけでなく、大人の方にもお求めやすく、華やかな中にもシックな装いで、バレンタインらしさをさりげなく演出するデザインにしました。 ボトル10本入りのボックスも同様に、表裏で2つ並べるとハートがつながるデザインとなっています。 いつも頑張っている方やお世話になっている方などに、元気を届ける感謝のバレンタインとしてぜひご活用ください。 また、2月8日~2月14日の間、「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」の発売を記念して、リポビタンポイントチャージステーションに登録して頂いた方に向け、プレゼントキャンペーンを行います。 詳 細は以下のURLをご参照ください。 https://lipovitan-point.com/?page=c_info_campaign_20210214_iw ◇製品特長 ・ワインレッドとネイビーの二色のボトルラベル ・華やかな中にもシックな装いで、バレンタインらしさをさり気なく演出するデザイン ・2つ並べるとハートがつながる10本入りのボックス ◇製品概要 ※2色のボトルは、10本箱にランダムに入っており、均等に入っているとは限りません。 ◇購入方法 ○「大正製薬ダイレクト」(2021年1月5日午前10時より、販売開始) ○「大正製薬ダイレクト楽天市場店、大正製薬ダイレクトPayPayモール店」 (2021年1月5日より、販売開始) ◇生活者の方からの製品に関するお問い合わせ 大正製薬お客様119番室 TEL:03-3985-1800
最終更新日
2021年01月05日 14時09分51秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年02月10日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
いよいよピーク!バレンタイン会場の混雑もクライマックスに!! jiji.com [株式会社 大丸松坂屋百貨店] 2月14日(金)まで/松坂屋静岡店 本館8階 大催事場 ショコラプロムナード 人気の北海道展の週末の混雑を上回る、唯一の週末がやってきました!バレンタイン直前は平日も大混雑ですが、とくに直前の土・日・祝日は込み合います。今年はバレンタインを自分用のチョコを買う年に一度の「イベント」として、家族や友人と一緒に来場してチョコの試食やお買い物を楽しむ人が増えています。 担当バイヤーの武田によると、今年のピーク日の予想は、この週末の飛び石連休。人気の北海道展の土日の混雑を上回る唯一の日です。今年の傾向としては、やはり自分用に買う人が増え、本命チョコは少なくなっていること。お世話になっている人、仲のよい友人等に気持ちを贈る「感謝チョコ」も増えているようです。また義理チョコは減少傾向にはあるものの、バレンタインデーが平日なので売り上げは堅調です。 <北海道スイーツが人気!> やはり静岡では、北海道スイーツが人気!特に「ロイズ」が絶好調。生チョコやポテトチップチョコなど、北海道物産展で人気のチョコが売れています。 <人気急上昇!静チョコとチョコ菓子> 「静チョコ(静岡発のチョコレート)」の人気はやはり熱く、「キャトルエピス」、「カネス製茶」、「ななや」などどれもかなりの伸び率です。またフルーツのチョコがけ(ショコラ ドゥ セゾン)やマシュマロサンド(ベイクドマロウ)など、純粋なチョコではない「チョコ菓子」の人気が高まっているにも注目!そのほか、即位の礼で各国元首への手土産に選ばれた「ca ca o」など、世界中から厳選したチョコが揃って何を選んだらよいかわかりにくい中、わかりやすいおすすめポイントがあるチョコも伸びています。
最終更新日
2020年02月10日 08時56分58秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年02月07日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
バレンタインフェアへ 年始にリンツのリンドールを食べていたらすっかりハマってしまい、チョコレートを常に家に置いておきたい、、と思っております。 ちょうどバレンタインシーズン。 百貨店の催事に行ってみると、見た目も味もよいチョコでいっぱいで、、 爆買いしてしまったのでご紹介します。(本当はもっと爆買いしてしまいそうだった) ピエールマルコリーニ 今年の広告を見て、ほしい!!と思ったグラデーション風のチョコレートボックス。 日持ちも1ヶ月ほどするので、自分用で。 デルレイ 数年前に試食だけさせていただいて、ずっお気になっていたチョコレート。 そのときも買いたい!と思ったけど売り切れていて物理的な買えませんでした。 パッケージも中身も美しすぎて、、 これは賞味期限がちょうど帰ってくる日に間に合うので、彼氏とシェアを考えています。(食べるんかい) ひとつずつじっくり味わいたいです。 ラデュレ マカロンがハートとか反則すぎませんか。 チョコベースのガナッシュでTHEバレンタイン仕様。 あげるよりかは逆バレンタインでもらえたらうれしいかもしれないやつ。 スタッフがすでにおいしくいただきました。(私です) 今年のバレンタイン、どうする? 買わなかったもの以外にも、おいしい、かわいいものがたくさんあり、久しぶりに催事に行って眼福でした! ここ数年混雑が嫌で行っていませんでしたが、早めの平日夜ならゆっくり見られました。 今年は手作り!な方もそうじゃない方もぜひ見に行ってみては?
最終更新日
2020年02月07日 08時48分47秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年02月06日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
オリジナルの「グッチ ギルティ」をボトルデザイン、香りともに刷新。カップリングフレグランスとしてもお楽しみいただける、いまだけの限定フレグランス 2020年2月5日(水)、自分らしさを謳歌する喜びを讃える香り「グッチ ギルティ」シリーズから「グッチ ギルティ ラブ エディション」を数量限定発売いたします。それは、愛を称賛する日であるバレンタインデーにもぴったりの個性豊かな恋人たちに捧げるカップリングフレグランス。驚くほど大胆で明るいフローラル フルーティ シプレ調のレディースフレグランスと、今までにないほどモダンでアロマティックなグリーン スパイシー フゼア調のメンズフレグランスが2人の絆を深めるように、2つの香りが新たな香りのハーモニーを奏でます。 【The Fragrance】 ~スイセンにオマージュを捧げたほんのりパウダリックで明るい印象のレディース フレグランス~ 「グッチ ギルティ ラブ エディション」 驚くほど大胆で明るい香りをもたらすオリエンタル調のフローラル フルーティ シプレノート。 ベルガモットやグレープフルーツ、ウォータリーアコードが奏でる、透明感あふれるグリーン調の爽やかな香りで幕開けし、スイセンアコードをラズベリーの甘酸っぱい香りが引き立てます。そこにスミレとジャスミンサンバックのフローラルな香りが重なり、気高く洗練されたパチョリプリズマの香りが柔らかさをプラスしながら、ムスクとミネラルアンバーの深みのある香りが包み込みます。 ~自由を謳歌する男性をイメージしたアロマティックなメンズフレグランス~ 「グッチ ギルティ ラブ エディション プールオム」 これまでにないほどモダンでアロマティックなグリーン スパイシー フゼアノート。 躍動感あふれる涼しげなスパイスやシトラス、ミステリアスで男性的なウッディノートが印象的に広がります。トップノートでは、 いきいきと活気あふれるアフリカ原産のスパイス、ジンジャーが、多面的で爽やかな香りをもたらします。そこに、キンカン アコードやマンダリン、ピンクペッパーをブレンドし、フルーティで弾けるような香りを引き立てています。ミドルノートでは、 ラベンダーやゼラニウム、ローズマリーがバランスよく調和し、エッジの効いた芳醇な香りを生み出します。ラストは、洗練されたパチョリと存在感のあるベンゾインの官能的な香りがしっかりと持続しながら、ベチバーが陶酔感をもたらします。 【The Bottle Design】 「グッチ ギルティ ラブ エディション」のボトルデザインは、#ForeverGuiltyのビジョンを反映し、視線を引き付ける魅力的なボトルデザインに刷新しています。重厚感のあるボトルは、メンズフレグランスは、半透明の印象的なパステルグリーンに、そしてレディースフレグランスは、ヴィンテージ感のある落ち着いた色調のパステルピンクに彩っています。フロスト加工を施した半透明のガラスボトルには光沢感を加え、中のフレグランスを透かせて見せています。どちらのボトルにも、本体カラーとコントラストをなすダークトーンのキャップを組み合わせ、アクセントを効かせるように、シルバーカラーのロゴとグッチを象徴するインターロッキングGのロゴをあしらいました。 グッチ ギルティ ラブ エディション オードパルファム 50mL 12,700円(消費税別) 90mL 16,500円(消費税別) グッチ ギルティ ラブ エディション プールオム オードトワレ 50mL 9,600円(消費税別) 90mL 12,300円(消費税別) 2020年2月5日(水)数量限定発売 #ForeverGuilty
最終更新日
2020年02月06日 10時34分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年02月04日
テーマ:バレンタインの季節♪(4897)
カテゴリ:バレンタイン
[株式会社大丸松坂屋百貨店] 2月14日(金)まで開催中 松坂屋上野店 6階 バレンタイン特設会場「ショコラプロムナード」 80年ぶりに開発された新作チョコレートで、2018年の登場以来、ダーク、ミルク、ホワイトに次ぐ第4のチョコレートと称され、注目を集める「ルビーチョコレート」。そのピンク色は、着色料もフルーツも使用しておらず、ルビーカカオ豆から生まれるもので、味わいはフルーティーな酸味が特徴です。松坂屋上野店の「ショコラプロムナード」には、ルビーチョコレートの入ったアイテムが8ブランドから60種類以上、前年の2倍以上の品揃えで登場。新定番となった「ルビーチョコレート」のおすすめ品をご紹介いたします! 芳醇な香りが広がる「シャンパントリュフ」や、 ルビーカカオの華やかなショコラなど全8種を高級感あふれる2段ボックスにアソート。 〈クァウテモック〉トリュフミックス8個入り 1,728円 ブランドを代表する絶品の「トリュフ」をはじめ、話題のルビーカカオを使用した新作など、 選りすぐりのショコラをひと箱に。 〈デジレー〉トリュフ&ハート8個入り 1,350円 ブランドの代表作であるふんわりとろける大粒トリュフ「クリームバニラ」や ルビーカカオのフルーティーな酸味が印象的な貝殻型ショコラなど香り高い6種のテイストを。 〈ディヴォア〉グラン6個入り 1,782円 天然のピンク色とフルーティーな酸味が特徴のルビーチョコレート。 その味をシンプルに楽しめる形でご用意しました。 〈ヴィタメール〉ルビー・カレ・ド・ヴィタメール 8個入り(ルビー・ミルク各4個) 1,080円 新登場のルビーカカオを使用した愛らしいハート型ルビーチョコレートや ラムールを象徴する花柄の「マドンナ」など8種の味わいをご用意。 〈ラムール〉ショコラ 8個入り 1,512円 形も色も様々な、個性豊かでかわいらしいチョコレートの詰め合わせ。 中央のピンクのハート形がルビーチョコレートです。 〈ユーハイム×リサ・ラーソン〉アソーテッドチョコレート8個入り1,728円 (C)LISA LARSON 可能な限り薄くしたコーティングの中にはなめらかなガナッシュやキャラメルが。 優しくきらめく今年の注目ショコラを贅沢にアソート。 〈ピエール・ルドン〉サンク・エトワール プリュスクール 10個入り 3,672円 デルレイを代表する人気のダイヤモンドショコラや、 ストロベリーガナッシュをルビーチョコレートでコーティングしたルビーハートなどをアソート。 〈デルレイ〉セレクション5個入り 2,700円
最終更新日
2020年02月04日 09時15分43秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全171件 (171件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|