|
カテゴリ:カテゴリ未分類
風が強かったですが、暑くて良いどろんこ日和。
どろんこまつりが盛大に執り行われました。 高井先生、スタッフのみなさんありがとうございました! 保護者の皆様ご準備ありがとうございました! 昼バス協力ありがとうございました! ヘロヘロでダウン寸前ですが、どろんこ更新だけして寝るぞお! 25日(水)はもも・うめ組園外保育の日です。体操服・カラー帽子・水筒を忘れずに ![]() ![]() やってきました、鳴門のれんこん畑。 今年のテーマは『まつり』 偶像の踊るイメージで最初は儀式的な展開を考えていたので、神様に泥をいっぱいぶつけると豊作になるという設定が誕生。 儀式ですから、ボディペイント! ![]() ![]() レゲエなおちゅわい首長がわーわーやっていたらみんなテンション上がってきたよー 踊り?小競り合い? ![]() ![]() 畑の中を走って準備体操をしたら、 ![]() ![]() れんこんの神様とレンコン星人の周りで踊って泥投げ!れんこん星人バーラの足が強風でぼきっと折れたので、ばーらに泥がぶつけやすくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、遊び時間はみんなすごい状態に。 興奮がメーター振り切って無礼講 ハンターな男の子たちがおちゅわい先生を追いかけてきます。 泥だんごも投石してくる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして畑からあがった時、自分たちがどんな姿になっているのかに気づくのであった。 畑の中のあのテンションはなんだったのか。 ボディペイントはすっかり見えなくなり、みんな同じ色の灰土色。おおお、これは完全にアフリカにいる民族や。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2016.05.25 01:25:48
|