038608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生下り坂になって大いに幸せな人間の日記

人生下り坂になって大いに幸せな人間の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Tetsu814

Tetsu814

Shopping List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

iFh1eE nylmppo@ iFh1eE <a href="http://nylmppokikwk.com/">nylmppokikwk</a>, [url=http://kqrzjqg iFh1eE &lt;a href=&quot;http://nylmppo…
qiirjpjk@ bqmXNNdyPdG z92k2c &lt;a href=&quot;http://ugpoewm…
lfmawb@ cimHYkGWVGhavRcTi 1sSpvS &lt;a href=&quot;http://xuiigrx…
cyoko@ Re:装着状況を掲載しました(08/06) Tetsu814さん お手数をおかけしてすいま…
Tetsu814@ 装着状況を掲載しました cyokoさん >2010年02月12日のPHILのメガ…
2009年05月24日
XML
カテゴリ:気になる新製品
なかむら(芋25度) 1800ml のHPによると「平成11年酒造年度鹿児島県本格焼酎品評会、最優秀賞を受賞 原料は全て有機農法栽培。「芋」は牧之原大地で収穫された「さつまいも」を使い、「麹米」は霧島国立公園の麓で収穫された米を原料に、仕込み水は、霧島の伏流水を使用して、河内製麹による昔ながらの手造り麹カメ仕込みをし、全ての工程にこだわりをもって造られています。丁寧に仕込まれた焼酎の味わいは、芋の持つ特有の香りと、甘味が焼酎に見事に表れています。深みのある甘い味わいが人気です。ロック、ストレートがオススメ。」


なかむら(芋25度) 1800ml
プレミアムがついていてちょっと高めの設定です。探せば5000円程度で見つかると思います。本来は、一升瓶で2.468円(税込み)の価格設定。HPは
http://www.syusendo-horiichi.co.jp/nakamura/nakamura1.htm 
解説によると、
「”なかむら”は全て有機農法による、こだわりの原料。「芋」は海抜500mの牧之原大地で収穫されたさつまいもを使い「麹米」は農薬を使わず霧島国立公園の麓で収穫された米を原料に「水」はやまねの里霧島連山伏流水に、河内製こうじにより昔ながらの手作りこうじにてかめ仕込みしました。

(芋農家)コガネセンカン(松山町・津曲福美氏)
(米農家)ヒノヒカリ(霧島町・今村勉氏)
(仕込水)霧島連山伏流水
(麹菌)手作りこうじ(河内産種麹製造所)
(杜氏)杜氏歴47年(金峰村。宇治野正)
アルコール分/25度」

飲みやすい逸品だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月24日 12時36分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[気になる新製品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.