気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

2009/12/08(火)21:33

【出動】水曜日から土曜日まで九州へ修学旅行

出動速報(22)

明日から土曜日まで九州へ修学旅行に行ってきます。 九州まではJALを使います。 使用機材は秋田-羽田のJAL1260便がA300-600Rで、羽田-福岡のJAL319便がB777-200です。 一日目は熊本城公園・天守閣を見たあとに熊本市内アーケード街夜間散策を行い、熊本市内ホテルに宿泊です。 二日目は熊本港から熊本フェリーの運航するオーシャンアローに乗って島原港へ行き、小京都島原の武家屋敷散策や普賢岳火砕流跡展望をして、諫早湾干拓堰を車窓から堪能し、浦上天主堂を拝観後に長崎平和学習と題して平和公園や原爆落下中心地・原爆資料館といった繰り返してはならない忌まわしい過去の歴史について学んだあと、稲佐山展望台にて100万ドルの長崎夜景鑑賞をして長崎市内ホテルに宿泊です。 三日目は午前中に長崎市内班別研修があり、グラバー園や大浦天主堂・諏訪神社等を見て回るついでに長崎電気軌道の乗り潰しもしちゃいます。 午後からは佐世保に移動しハウステンボスで遊びまくり、そのまま日航ホテルに宿泊です。 四日目は吉野ヶ里遺跡歴史公園を見学し、学問の神様である菅原道真が祀られている太宰府天満宮を散策・参拝します。 その後、飛行機で秋田に帰ります。 秋田まではJALを使います。 使用機材は福岡-羽田のJAL328便がB777-300で、羽田-秋田のJAL1267便がA300-600Rです。 往復に使う機材が同じ機種というのもなんともいえないですね。 実際にこの経路でマイル計算してみると秋田⇒羽田で279マイル、羽田⇒福岡で567マイル、それで往復の単純計算で1692マイルが貯まることに!! JMBカードが使えないのはキビシー!! まぁ、楽しんできますよ。 というわけで、ブログを不在モードにします。 これから先のコメントなどは帰着後にお返事をいたしますので、暫くの間お待ちください。 いってきま~す!! よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしければ1クリックで1票となるので投票をおねがいします。 過去の旅行記のリストはこちらです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る