気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

2014/04/12(土)22:36

【鉄】豪華寝台列車制覇の旅 (3) 「トワイライトエクスプレス」スイート~其の壱~

旅行後レポート(151)

画像が多くて文章を書いてるとすぐに制限いっぱいになってしまいます。 今回はスイートの紹介です。 デッキ部分は絨毯のようなカーペット敷きになっております。 自動ドアでデッキと仕切られています。 通路は落ち着きのある内装でまとめられています。 2号車3番個室が方窓タイプスイートです。 個室の占有スペースの広さに開いた口が塞がらないほど驚いてしまいました。 天井まで回り込んでいる大きな一枚窓には圧巻です。 本州では日本海側、青森から五稜郭の間では陸奥湾と津軽海峡と函館湾側を向いています。 五稜郭から札幌までは山側です。 ホテルを想像できるようなベッドです。 寝室エリアと居住エリアとで分かれています。 ドアの横にクローゼットがあります。 トイレとシャワーがそれぞれ独立しているので、快適性が向上しています。 液晶テレビが備え付けられています。 テレビ下には冷蔵庫とポットを置くスペースがあります。 ソファーも備え付けられています。 パネルで照明やテレビやBGMと空調制御が可能となっています。 同じものがベッドの近くにもあります。 ホテルのご案内のようなものがテーブルの上に置かれています。 設備やサービスについての説明が主に記されています。 ホテルのようにラベルやレターセット一式も封入されておりました。 ご案内でカバーしきれない季節ごとに変わる食事やサービスのことが記されたパンフレットも封入されています。 かなりきめ細かなサービスですが、これはまだ序の口です。 画像が多くなってきましたので、今回はココまでです。 次回もこの続きとなります。 まだまだ紹介しきれていません。 以下のブログランキングに参加しています。 よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。 よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。 過去の旅行記のリストはこちらです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る