475788 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Recent Posts

Category

Comments

 てつはら@ 葉竹山さんへ コメントありがとうございます。 アプリを…
 葉竹山@ Re:【実況】土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅(01/15) 久々の旅行記、楽しみに読んでいます。今…
 てつはら@ Joh3さんへ Re:「トワイライトエクスプレス」での朝食(06/08) コメントありがとうございます。 元々は和…
 てつはら@ Joh3さんへ コメントありがとうございます。 列車単位…
 Joh3@ 「トワイライトエクスプレス」での朝食 <small> <a href="http://iijoh3.exblog.…

Favorite Blog

田んぼに水が入りま… New! mama-gooseさん

本荘公園の桜 由利… Traveler Kazuさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
LAUNDRY ROOM maman.mさん
Mar 31, 2017
XML
テーマ:鉄道雑談(1507)
カテゴリ:旅行後レポート








函館駅で機関車を付け替える作業を行っています。
多くの乗客がその作業風景を見ようと集まってきました。
これより津軽海峡線へと入っていきます。













江差線と海峡線を順調に進んでいき、北の大地を去っていきます。













青函トンネルへと入り、吉岡海底駅付近を通過します。
幸いなことに、吉岡海底駅には廃止になる前に訪れることができておりました。
海底駅のなかでも早めに営業休止になってしまい、今考えれば運がよかったのかもしれません。



青函トンネルの最深部付近はわかりやすいように照明の色が変わっています。







竜飛海底駅付近も通過し、もうすぐ本州へと戻っていきます。
竜飛海底駅にも廃止なる前に訪れることができており、青函トンネル記念館のケーブルカーも一緒に乗りました。
今も、青函トンネル記念館を見学すると、竜飛定点まで日本一短い私鉄「青函トンネル竜飛斜坑線」を利用して、体験坑道までいくことができます。



無事に本州へと出てまいりました。

その後は朝まで寝ておりました。

今回はココまでです。

以下のブログランキングに参加しています。

鉄道コム
よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ブログランキングへ
よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。


ブログ王へ
よろしければ1クリックで1票となるので投票をお願いします。


過去の旅行記のリストはこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 31, 2017 11:54:49 AM



© Rakuten Group, Inc.