馬・温泉・自然のある旅

2006/06/13(火)10:29

残念ニッポン&関東オークス

その他スポーツ(19)

昨日のオーストラリア戦は非常に残念な結果となりました。 私の素人目で見た印象を書かせていただきますと、結果は1-3でしたが川口のスーパーセーブなどもあり、内容的には0-5位で負けていてもおかしくないような凡戦でした。 特に守備面では強化試合のドイツ戦で2-0から追いつかれたのと同じように、最後になって運動量と集中力の低下が目立つ内容でした。 あの教訓が生かされないとは、何のための強化試合だったんでしょうか? とは言え、ドイツ戦で負傷した加地が抜けたところに駒野を入れた急造3バックでもあったわけで、個々の選手の動きは後半途中までは悪くなかっただけに、もう少し練習時間があればというところもあったかもしれません。 統率力、そして個々の集中力の強化に期待です。 攻撃面では相変わらずの詰めの甘さを見せましたね。 ドイツ戦で2点を上げた高原ですが、やはり決定力不足は否めず、後半は玉田投入でも良かったんじゃないかなぁ?なんて思いました。 でも、これもジーコ監督がベストと思う戦い方だったのでしょうから、仕方ありません。 残り2試合はクロアチアとブラジルという、更に強敵と戦います。 しかし勢いに乗ったときはサプライズを起こせるだけの力のある日本代表ですから、諦めずに頑張ってほしいと思います。 それにしても野球といいサッカーといい、日本はオーストラリアに相性悪いですねー。 さて、明日6/14は川崎競馬場で関東オークスがありますね。 ここは南関東の桜花賞を制したチャームアスリープ、JRAでは左回りは良く、暮れの全日本2歳優駿を同じ川崎競馬場で制しているグレイスティアラ、そしてダート替わりは良さそうなシェルズレイの3頭だと思うんですが、人気もこの3頭かな? それにしてもチャームは桜花賞を制したのに内田騎手に乗り替わりになっちゃったんですね。 今野騎手で行ってほしかったです。ちょっと残念。 ◎シェルズレイ ○チャームアスリープ ▲グレイスティアラ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る