海山田高原鉄道へようこそ!改め海山田高原高速鉄道へようこそ!!

2009/07/25(土)18:18

定着2009夏

撮り鉄JR海(47)

こんにちは 海山鉄です。 たったいま帰ってきました。 ほぼ実家静養の夏休みでしたが、8割がた回復しましたかね。 今回の『ながら』は『373系』が走らないという噂は・・・ まさにそのとおり。 373は来なかった。 何時ものように東京駅10番線でながらの来るのを待っていると、 出発の30分ほど前に対面の9番線に373系が9両で入線。 おや? コレが戻ってくるの? でも10番線入線予定時間になってもそのままで、10番線に入線してきたのはある意味予測できた『189系』でした。それも10両。 予測できなかったのは、当日でもぜ~んぜん席が余っていました。(乗車率たぶん50%) なーんだ。 でも、『373系』に比べて、『189系』の方がシートの乗り心地が良く、頭にバンダナのせてゆっくり休ませてもらいました。 あと、今回の臨時になったことにより変わった事が・・・ ◎停車駅が少なくなった(大船、熱海、三島、富士、豊橋以降ほぼ各駅が止まらない。) ◎全区間指定席(以前は豊橋から指定が解かれたが。) ◎到着時間が名古屋で約40分早くなった。 などなど。 名古屋に着いた時、『大垣夜行の伝説が・・・』と思ったのは私だけではないでしょう。 味気ない感じがし、賛否両論あるとは思いますが、完全に無くならなければ、自分は『良し』です。 お陰でめっさ早く実家帰れて、身体休められたので。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る