花見友紀の「鉄道のある日常」

2020/05/23(土)15:41

東急9000系 桜木町~渋谷間の走行音

鉄道日記(1045)

懐かしい東急9000系電車の東横線桜木町駅~渋谷駅間の走行音をYouTubeで発見した。 9000系は僕にとって、鉄道を本格的に好きになるきっかけとなった車両である。それ以前から鉄道が好きだったことは好きだったが、当時の僕にとって最も強烈な印象を与えたものが、加速・減速時のVVVF制御の磁励音であった。当時は神奈川県・藤沢に住み、東海道線の113系などの抵抗制御の車両に乗ることが多かったため、初めて乗ったVVVF制御の車両である9000系は、それまで聴いたことがない音が床下から聞こえてきたことに驚きと感動を覚え、その特徴的な音に一目惚れした。 東京に移ってからは、横浜に用事があるとなると決まって渋谷駅から東横線に乗り換えるようになった。行きは渋谷駅から横浜駅まで、帰りは桜木町駅から渋谷駅まで乗車していた。行き帰りとも、9000系の特急か急行に乗れると、ものすごく喜んだものだった。 9000系は1986(昭和61)年のデビューから2013(平成25)年までの27年間、東横線で活躍し、現在はすべての編成が大井町線の各停列車で活躍している。 この走行音を聴くと、その頃の横浜からの帰りを思い出す。2004(平成16)年に桜木町駅もなくなり、2013(平成25)年に9000系も東横線から姿を消したため、もう実際には聴くことができない。 I found a running sound of Tokyu 9000 Series between Sakuragicho and Shibuya on YouTube. Tokyu 9000 Series is the adjustable voltage and frequency control train that I first rode on in my childhood and allowed me to come to like the railway. Though I have liked railways before that, I was attracted its characteristic AVAF control sound when it departed, which made my love for the railway grown more. When I was little living in Fujisawa City, Kanagawa Prefecture, the railway carriages I rode were all rheostatic control such as 113 Series on Tokaido Line. Since I started to live in Tokyo, I chose Toyoko Line when going to Yokohama and when backing took from Sakuragicho, which was closed in 2004. I came to happy to be able to travel on 9000 Series. This sound reminds me when backing from Sakuragicho on that time. In the present, this sound is extremely rare because the stations that express train stops changed, the section between Sakuragicho and Yokohama closed in 2004, and 9000 Series retired from Toyoko Line in 2013. Sannana37さん投稿 uploaded by Sannana37

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る