113347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザ・バイクマンのブログ

ザ・バイクマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ザ・バイクマン

ザ・バイクマン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

原油買え@ Re:時間軸(04/18) New! 時間軸が、短過ぎ 1029年だったか? 暴落…
ああ無情@ ブログを書く理由(12/14) 文章が長すぎます。専門用語を使いすぎま…
ああ無情@ 新NISA設定完了(11/15) その前に新卒採用一ヶ月目でも投資が出来…
ああ無情@ 支援金と言う名の増税案。しかもお金の使い道が間違っている(11/10) 投資しないと子供も作れない、 また将来、…
ああ無情@ Re:支援金と言う名の増税案。しかもお金の使い道が間違っている(11/10) 投資しないと子供も作れない、 また将来、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​

【速報】「はいそうですかと断念しない」山口・阿武町4630万円誤給付「返還困難」で町長反発 使途ネットカジノに「許せない」



4630万円をたった1人に振り込んでしまった。
振り込まれた人は返すつもりがなく。
カジノで全部使ってもうないとな・・・

もちろん一番悪いのは返金に応じない男ですが、
万が一、町役場に返金されなかった場合、
一体全体、誰が責任を持つのか?
4630万円は我々の血税です。
それをご送金した山口県阿武町役場は
何も責任を取らないのか?と思います。

この事件をもし一般企業が起きたらどうなるでしょう?
社員の何らかの過失で会社に対して4630万円の損失を出した場合、
その会社に出資した人はどう思うでしょう?
「何やってんだ!ふざけるな!」
と思わないでしょうか?

我々の支払った血税の一部が公務員の給与となっています。
国や市町村役場は我々が出資した会社も同じです。
その会社が出資したお金の管理不足で、
4630万円の損失が出したわけですから、
個人的にはなんで国民は役場に対して怒らないんだろうと
とても不思議な気持ちです。


一連の報道を見てみても、
役場の組長さんが、
返金請求をかけている男に対して「許せない」と憤慨している
と言う感じの報道しかありません。

繰りかえしますが、
返金請求を拒否している人が一番悪いです。
それは分かりますが、
法的に返金ができないのであれば、
その責任を負うべきは阿武町役場の組長であり、
阿武町役場で働いている全公務員です。

「​阿武町人事行政の運営等の状況について​」を見ると
阿武町の職員は43人
年間支払われている職員給与合計は2億783万円。
職員を含めたその他の人件費も合わせると4億8,732万円です。

失われた血税の管理責任は
当然阿武町役場全体で補填してもらわないと困ります。

1年で返せとは言いません。
4630万円を43人で割ってみると、107万円/人。
これを10年かけて国へ返す。
いや、違う。
実際には支給されるはずであった人に返す、
と言うほうが正確かもしれません。

いずれにしても、1人当たり10万7000円/年です。
これを10年かけて国へ返済する。

1人当たり8916円/月ですから、
決して難しい金額ではありません。
返金ができなかった時は
阿武超役場の職員43人全員の給与から
毎月8916円を10年間差し引き
損失は補填いたします。
損失を出した全責任は町役場が負います!

とは、組長さんは言いませんねぇ・・・


返金されなかった場合の責任の所在は
「ハッキリ」させるべきだろうと
個人的には思います。

我々の血税が無責任に管理されているのであれば、
許されることではありませんからねぇ

ミスをしても給料が変わらない。
責任も負わせられない。
前例だけをひたすら踏襲し、
大過なく定年を迎えて恩給をもらう。
少なからず、
こういったベクトルが公務員にはかかっています。
なるべく責任を負わないように、
隣の部署の仕事には全く興味もなく、連携も取らない。
もし、隣の部署がミスしても、
自分のミスじゃないから知らんぷり。

一般企業の社員が同じミスを犯して
4630万円の損失を出したらどうなるか?

今の報道のようにはならないと思うんですけどねぇ~

どうなんでしょう?














​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.18 12:48:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.