カテゴリ:家事
この1年間、なけなしのお金をコツコツとiDeCoへ投資してきた結果、その控除を受け、とんでもなく頼れるものを買ってしまいました。
食器洗い乾燥機です ![]() ![]() コヤツがいい仕事するんですわ ![]() 普段の生活で家事の種類と回数を考えてみます。 洗濯 週に2,3回 掃除機かけ 週に1,2回 風呂、トイ掃除 2週間に1回程度 毎日ではないものの、これらの家事は多くても週3回程度。 しかし食器洗いは毎日。そして今後も続きます ![]() 外食や中食をためすのはどうでしょうか。内食に比べて、非常に簡単で、片付けも楽です。しかし、中食や外食など特に塩気の多い料理が気になるところ。また外食を続けるほどの余裕があるわけでもありません。 最終的には内食になり、料理を作ったあとのフライパンや食器を洗うことが多くなります。 1回あたり15分程度。しかし。3回ともなれば、24時間のうち約1時間を奪われてしまいます。 最初はこの15分頑張れば、と思っていましたが。。。なかなかどうして。。。 ※1時間を365日→365時間。10年間で3,650時間。日数にして152日。お皿を洗っている計算。 そんな時に、この食器洗い乾燥機の出番です ![]() 分業の時代ですね。 今はラーメン屋も麺とスープを別々の会社が作る分業する時代。自分より専門的にしっかりと仕事をしてくれるのであれば、やはりそれは任せることが必要です。 マネジメントもそうですね。特定の業務を担当していただいている人は、もはや、その仕事の社長です。そんな時は、年齢問わず、その「社長」に丁寧にお伺いをたてること。 それが組織を安定させるには最適な方法の一つでしょう。 それにはこの食洗機のように器が広くなくてはいけません ![]() ![]() 深型を設置しました。 ![]() この中に、食器洗い乾燥機用の洗剤を入れて、朝昼夜使った食器を並べていくだけ。 ※深型なので、3食分が一回で洗いあがります ![]() ▪️クリックするとアマゾンのページに飛びます ボタンを押せばあとは自由時間なわけです。 ![]() 特に寒い日になると乾燥しますから、食器洗いで手は荒れる一方。。。 そんな時に、この食器洗い乾燥機を購入できた事は本当にありがたいことです ![]() Panasonicリフォームの担当者からいただいたお見積もりが運良く予算内だったこともあり、念願の食器洗い乾燥機がつきました。 しかも、パンフレットを見ると通常、手でおこなう食器洗いよりも節水できるようではありませんか。 これまで洗うのが面倒だったため、食器を使うのをためらっていましたが、今はガンガン使う事ができるようになりました。 なんとも頼れるヤツ! 私もこんなヤツになれたらいいんですが。。。 ![]() フィニッシュ パワー&ピュア パウダー 詰替 重曹(900g)【フィニッシュ(食器洗い機用洗剤)】 ![]() フィニッシュ パワー キューブ M タブレット 食器洗い機専用洗剤(60コ入*70袋セット)【フィニッシュ(食器洗い機用洗剤)】 ![]() キュキュット 食洗機用洗剤 クエン酸効果 オレンジオイル配合 詰め替え(550g*2コセット)【キュキュット】 ![]() フィニッシュ リンス&パウダーセット(1セット)【フィニッシュ(食器洗い機用洗剤)】 ![]() 自動食器洗い洗剤 シャボン玉食器洗い機専用 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020/07/05 04:51:44 PM
[家事] カテゴリの最新記事
|
|