1002523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

L'Oneiropompe / 夢先案内猫

L'Oneiropompe / 夢先案内猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

詩の翻訳


大鴉  (一)  ポー


大鴉  (二)  ポー


大鴉  (三)  ポー


大鴉  (四)  ポー


大鴉  (五)  ポー


大鴉  (六)  ポー


大鴉  (終)  ポー


秋の歌  ヴェルレーヌ


尻の穴のソネット


美術 ( 絵画・彫刻 )


Vincent van Gogh


Gustav Klimt - The kiss


Gustav Klimt - Danae


Jan Toorop - 3人の花嫁


Brent Heighton 仕事帰り


H.R.GIGER


Caspar David Friedrich


写真 ( Photograph )


JAN SAUDEK


JAN SAUDEK 2


JAN SAUDEK 3


SARAH MOON


Michel Pilon 


George Hoyningen-Huene


Joyce Tenneson


Roy Schatt


文芸本と映画


プイグ・・・・・蜘蛛女のキス


コリン・ウィルソン


好きなオペラ


カタラーニの ワリー


ワリー 聴き比べ


1969年 好きな歌の翻訳


愛は面影の中に


THE APRIL FOOLS


1970年 好きな歌の翻訳


1971年 好きな歌の翻訳


1972年 好きな歌の翻訳


1973年 好きな歌の翻訳


VELVET GOLDMINE


1974年 好きな歌の翻訳


1975年 好きな歌の翻訳


VELVET GOLDMINE


Diamond Head / LAGRIMA


1976年 好きな歌の翻訳


1977年 好きな歌の翻訳


Down, Deep Inside


1978年 好きな歌の翻訳


潮騒


GREASED LIGHTNING


1979年 好きな歌の翻訳


I WILL SURVIVE


HEART OF GLASS


1980年 好きな歌の翻訳


Just the two of us


1981年 好きな歌の翻訳


BETTE DAVIS EYES


O SUPERMAN


1982年 好きな歌の翻訳


CHRISTIAN


Lone Rhino


Rock'n Roll Night


1983年 好きな歌 翻訳


1984年 好きな歌の翻訳


TO FRANCE


NAUFRAGE EN HIVER


Lemon Incest 


1985年 好きな歌の翻訳


萩原健一 アンドレ・マルロー・ライブ


1986年 好きな歌の翻訳


ABSOLUTE BEGINNERS


TI SENTO


乱    小柳ルミ子


1987年 好きな歌の翻訳


DJOBI DJOBA


1988年 好きな歌の翻訳


1989年 好きな歌の翻訳


MYSTERIES OF LOVE


1990年 好きな歌の翻訳


1991年 好きな歌の翻訳


1992年 好きな歌の翻訳


1993年 好きな歌の翻訳


人と時と風の中へ


1994年 好きな歌の翻訳


1995年 好きな歌の翻訳


1996年 好きな歌の翻訳


1997年 好きな歌の翻訳


1998年 好きな歌の翻訳


1999年 好きな歌の翻訳


2000年 好きな歌の翻訳


2001年 好きな歌の翻訳


2002年 好きな歌の翻訳


2003年


2004年


2005年


美麗的神話


2006年


2007年


不思議の国のアリス


ホワイト・ラビット


金子國義の中のアリス


金子國義と不思議の国のアリス


漫画やアニメ


永井豪 けっこう仮面


Profile

夢先案内猫

夢先案内猫

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 大納言@ Re[1]:ジェームズ・ディーンとリーバイス501(09/03) 通りすがりさんへ そんなことを知ってい…
 womanfilm@ Re:実業団対抗駅伝(07/26) ご無沙汰しております。今もインドですか…
 伊達のパラソル@ Re:中原中也と高橋幸宏と夫と・・・(08/13) うーん、高校の頃からずっと同じこと思っ…
 とかげ@ Re:ラ・ボエム(04/13) あー懐かしい・・・ 確か、順番は定かでは…
 やんやん1166@ Re:実業団対抗駅伝(07/26) 急にランニングにはまり、去年、フルマラ…

Headline News

2010年07月21日
XML



クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル

素敵なグループ名ですよね・・・


ベトナムで コッポラ監督の映画 地獄の黙示録とか 想い出してるうちに・・・

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル

彼らのヒット曲を 口ずさみました    古い曲ですが・・・
torch 夢先案内猫 動画 1  夢先案内猫 動画 1 torch
上記画像は ウィキペディアのクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル にリンク


大ヒット曲 雨をみたかい   歌詞の意味 知っていますか?





私が口ずさんだ曲は スージーQ


コッポラ監督の映画 地獄の黙示録の中の 1シーンの

PLAYBOY PLAYMATES 登場の あのシーンの曲

上記画像は 【You Tube】 地獄の黙示録の1シーン にリンクしています



昔 私が真似すると 映画の中の兵士達みたいに 夫が 歓声をあげたんです



You Tube動画の PLAYBOY PLAYMATES 真似して踊ってたら
夢先案内猫 動画 1  夢先案内猫 動画 1
すべって転び 腰を打ちました (苦笑)


クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル

夢先案内猫も 甦ります !








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月21日 20時25分23秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:Suzie Q(07/21)   canguru さん
C.C.R.もう再結成は望めませんが
今年の夏フェスに
ジョン・フォガティが来るそうですね。

(2010年07月21日 20時34分57秒)

 Re:Suzie Q(07/21)   瑚兎利 さん
転ばなくても、ぎっくり腰になりそうです(笑) (2010年07月22日 12時45分00秒)

 Re:Suzie Q(07/21)   oak tree さん
上半身は回転技で胸フリフリ
下半身は左右側屈技で腰フリフリ 
が基本なのかな

いや 腰技は前後フリフリもたまにあるな

ベリーダンスに通じるよな

(2010年07月22日 22時26分50秒)

 Re[1]:Suzie Q(07/21)   夢先案内猫 さん
canguruさん こんばんは

>C.C.R.もう再結成は望めませんが
>今年の夏フェスに
>ジョン・フォガティが来るそうですね。
-----
やっぱりcanguruさんは ミュージシャン情報を チェックしてるのですねぇ!

canguruさんのブログの壁紙が もし カラーだったら・・・
インパクト強いでしょうねぇ・・・

そんな事を想像してしまいます (微笑)

(2010年07月30日 19時16分04秒)

 Re[1]:Suzie Q(07/21)   夢先案内猫 さん
瑚兎利さん こんばんは

>転ばなくても、ぎっくり腰になりそうです(笑)
-----
映画「地獄の黙示録・特別完全版」では あの3人のPLAYMATESは
悲惨な状況になっていましたね・・・

ちなみに 私は ギックリ腰になった経験がなく 意外と丈夫なんですが
最近 筋がツリ易くなってきました
運動しなきゃ!! ですね (微笑)

(2010年07月30日 19時23分33秒)

 Re[1]:Suzie Q(07/21)   夢先案内猫 さん
oak treeさん こんばんは

>上半身は回転技で胸フリフリ
>下半身は左右側屈技で腰フリフリ 
>が基本なのかな

>いや 腰技は前後フリフリもたまにあるな

>ベリーダンスに通じるよな
-----

そう言われて見ると ベリーダンスに通じるような・・・


おもちゃの拳銃を 撃ちながら 踊っているのって
クスッと 笑ってしまいます

あれは あの時代 場末のステージとかで 流行った振り付けなのかもしれませんね・・・

コッポラは 時代表現に関して 小道具にまで こだわる監督でしたし・・・


ちなみに oakさんは PLAYBOYを愛読してましたか? (笑)

(2010年07月30日 19時35分47秒)

 Re[2]:Suzie Q(07/21)   oak tree さん
夢先案内猫さん

>おもちゃの拳銃を 撃ちながら 踊っているのって
>クスッと 笑ってしまいます

>あれは あの時代 場末のステージとかで 流行った振り付けなのかもしれませんね・・・

>コッポラは 時代表現に関して 小道具にまで こだわる監督でしたし・・・

ほー
リアリズム精神か

>ちなみに oakさんは PLAYBOYを愛読してましたか? (笑)

愛がつく読ですか?(笑)

アメリカ版も日本版もあまり馴染みないですよ

という品行方正な答え( ̄ー ̄)ニヤリ

(2010年08月03日 22時27分41秒)

 歌詞転載のお願い><   ぶひたす さん
カタラーニのワリーの歌詞を私のブログに転載したいのですが
使わせていただけませんか?(;ω;)
http://buhitasu.blog.fc2.com/
よろしくおねがいします
(2012年07月09日 23時03分53秒)


© Rakuten Group, Inc.