|
テーマ:保険(202)
カテゴリ:雑談
火災保険の加入のため保険屋さんに来てもらいました
加入はすんなり終わったのですが 担当者が 「お時間よろしいですか?私はこういう仕事をしておりまして…」 差し出した名刺を見ると “トータルライフアドバイザー” なんのこっちゃ? いわゆる生命保険のスペシャリストらしいのです 相談無料とのことですので見てもらいました 我が家は妻の母親の知り合いと言うことでなんとなく加入した生命保険 これが一番やってはいけないパターンだそうです 加入時「プランは任せてね、損はさせないから」と言われた覚えがありますが 一流の保険屋だったので安心してましたが めちゃくちゃな内容で病気の審査も厳しいことや 死後大金もらえるが更新の値上がりで老後には保険料払えないのでは? と言われました 親の知り合いでしたが我が家には縁もゆかりもない保険会社だったので思い切って入りなおしました 今は新商品、新プランなどその人に合った保険が選べるようです タバコ吸わないのも保険会社によって保険料が全然違うんですね 病気したとき、死んだとき、死後家族の生活など 真剣に考えさせられました みなさん、保険の見直しおススメします 多数の保険会社を取り扱ってる相談所が良いですよ さて、 むふふ、解約金何に使おう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年10月25日 22時49分09秒
コメント(0) | コメントを書く |