フィリピンの歩き方♪【蔵】

2007/09/01(土)07:34

どうやって?  ( ̄-  ̄ ) ンー  

今日はお休み♪ ここ最近、訳あって韓国料理店を食べ歩きしている....辛いのは苦手だけど美味しい韓国料理は絡みの中にも旨味があって最高ですネ 昨晩も、明日は休み♪...と、喜んで韓国料理を頬張りながらサンミゲルに舌鼓を... 「RYO、明日はオフィス来るんだろ?」....と、フィリピン人専務。 Σ(- -ノ)ノ エェッ!?  仕事だったのぉ?明日?マジ? 本来はレコード会社、マカティの某カラオケ店がリニューアルと言うことで照明音響を依頼され打ち合わせに午後から出社です(ノω・、)ウゥ... そんな今日、土曜日。 今日は日本では防災の日ですよね、なんでも防災の日とは、1923年9月1日の関東大震災に因んで制定された記念日なのだそうだが、"記念日"なのかなぁ... しかしながら、旧暦の8月1日(八朔)や二百二十日とともに、農家の三大厄日とされているらしく、季節の移り変わりの目安の日なんですって!(  ̄ノo)コッソリ ※詳しくは"Wikipedia"でどうぞ♪w さて、昨日ブログの更新をしようと、帰宅後仕事を済ませ写真を選択中...... 時計が22:56を表示しておりましたw 「あ・・・日本はそろそろ日付が変わる」 「今日の更新、明日にしよ♪」          ゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ そんな心の声に負け今朝になっちゃいました(o_ _)ノ彡☆ギャハハ バンバン 先日シーフードレストランに行ってまいりまして.... 個人的には"Macapagal"の方が市場で食材も新鮮で好きなんですが旅行客には昔からあるアメリカ大使館横のシーフードレストランがお好きなようで.... ちなみに大統領が好きなわけじゃないっすよ (  ̄ノo)ボソッw だいたい水槽で泳いでいる魚なんてのは生きてるんですから日に日に痩せていっているわけで精神的にもストレスが溜まって味が落ちていると思うのは σ(^_^o) アタシダケ?(笑) ロブスター.....赤けりゃ食べてみようとも思うのだが青いとねぇ.... それにしてもでかいわ♪ 50cmはありました! そんなレストランで大きなシャコを発見!  何気に喜んでます?σ(・・*)アタシ(笑) ( ̄-  ̄;) ンー   このペットボトルの意味も知りたいところだったが、どうやって入ったのか入れたのか、そこが一番興味ありますw さて、この区域にあるレストラン(6~7軒あるのかな)、殆どのお店で演奏者が廻ってきます。  いわゆる"ながし"ですねw ∴:(:゚:■:゚:)ゴバァアァ 小生、これが苦手です! 日本人などが居ると頼みもしないのにサザンの"TSUNAMI"等を流暢な日本語で唄い始めます。 ※モザイクの方は"音屋"の友人でお酒が弱くてプライバシーの侵害に関わりそうなほど飲ませちゃいました....w そんな"ながし"...今回は流暢な韓国語で唄っておりました! ゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 同席していた韓国の方に言わせると"韓国語の発音が綺麗"と言うことでしたが何ヶ国語の歌が唄えるのでしょう?w それにしてもフィリピンは何処に行っても韓国人の多い事.... まぁフィリピンには日本人の10倍、300,000人も韓国の方が居ると言うのですからしょうがないっすけどねw さぁ~て、本当は会社が休みの今日土曜日、仕事に行く準備でもしようかな(ノ_

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る