セラピュア Therapure 自然療法で健康な身体に

2006/01/28(土)14:31

期末試験 終わった!!

カウンセリング(62)

やったーー、やったーー大学の期末試験が全て終了しましたぁ。毎回、思いますが試験が終わると「なんて清々しいんでしょう!」と思いココロがウキウキ、身体がムクムクと元気になってきます(笑) 今回の認知のテストで記憶について勉強したので、ちょこっとご紹介します。 ここ最近「記憶力が衰えてきたわ~。」「忘れっぽくなってきたな~。」と思う頻度が多くなってきた私です(汗) 人間の知識は関連する情報が自動的にリンクされてネットワークのように繋がっている状態で記憶されているという説があります。 そして記憶したことを思い出すときにはその関連した情報も一緒に思い出されるという仕組みになっているのだとか。 つまり記憶するときに、このネットワークを意識すると覚えやすく思い出しやすくなるのです。 昨年、放送されていたドラマでドラゴン桜ってありましたよね。その中でメモリーツリーというものが出てきます。それはまさにこのネットワーク説を利用したものです。 またお友達のIslaさん(とっても有益な情報をたくさん持っていてアイデア豊富な素敵な女性です)に教えてもったマインドマップも同じ考えに基づいています。 木の枝葉のように関連情報をどんどん伸ばして書き込みをしていく方法なので手書きだと修正が効かなくて不便な時があります。そんな時には便利なソフトがあります! フリーソフトのフリーマインド   マインドマッパー(有料) マインドマネージャー(有料) → 私はこれを買いました! またこの考えを説明している書籍もあります! ザ・マインドマップ ↑これ持っています! マインドマップ図解術 とあるもんですね。便利なものがっ! たくさんご紹介しましたが、まずはフリーソフトで試してみてください。 では、これから私の大好きな○○をしに遊びに行ってきます(嬉)さて何でしょう?わかった方はコメントヨロシクです(笑) なんと本日6位でございます!皆様のご協力感謝しております。ありがとうございます。これからも引き続き応援を宜しくお願い致します。 →アロマテラピーランキングに登録しています。今日の日記が「参考になった!」「良かった!」と思った方はポチっとご協力をっ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る