セラピュア Therapure 自然療法で健康な身体に

2007/11/03(土)14:22

体をまもるしくみ

スキルアップ情報(110)

今日はね、とってもお勧めのをご紹介しちゃいます。 病気にならないための体をまもるためのしくみ事典って本です 先日、電車の中でお向いに座っていた女性が一生懸命になって読んでいた本がコレ セラピストの私に超ヒットの題名でしょ。ジーーっとその本を見つめてしまいましたよ~ でね、本の表紙には、 健康を維持するシステムがわかれば病気はもうこわくない 病気の発症から回復まで 健康の維持に必要な栄養素とその働き ウィルスとたたかう免疫のしくみ 花粉症、アトピー性皮膚炎のメカニズム と書かれていました。 う~ん、私にとって魅力的なマーケティングですわ~ これ欲しい と思って、早速本の題名をメモメモ 即買いしました~ 中には図もたくさん書いてあるけど器官の生理学についてもシッカリと説明がされていました。ステキ 免疫についてのことが多く語られていましたよ。 IFA試験前にこの本に出会っていたら、苦労しないで理解できそーだったのに・・・ 私、免疫系って何度本を読んでも理解に苦しんじゃって・・・ B細胞やらT細胞、分泌されるホルモンがたくさんあって・・・ もーどこから何が出てくるのよーーーー って感じでした そんな私でも理解できるほど分りやすく書かれていま~す。 サロンのお客様にもお勧めできそうな本でしす、ホームケアアドバイスの時にも使えそうですよ。 本屋で発見したら目を通してみてくださいませ~ ぽちっと応援宜しくお願いしま~す!  → アロマテラピーランキングに登録しています。今日の日記が「参考になった!」「良かった!」と思った方はポチっとご協力をっ! ============================ 【11月アロマセラピークラフト教室】受付中→コチラ 【サロン業の成功~技術だけでは集客はできない】のメルマガ登録→コチラ  【 美しく、そして楽しく暮らすナチュラルライフ♪】のメルマガ登録→コチラ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る