|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は朝起きると、久しぶりに胃の調子が悪くなった!(^_^;A 昨日の食事が原因なんだろうか!? なにせ、ここ最近何を思ったのか、ベジタブルな食生活を心掛けようと、 2ヶ月程前から、魚以外の肉は絶っていたので、 (まあ、この間何度か鳥肉も口にしたような気もするが・・・) 昨日の肉料理やピザなんかが腹ん中にいっぺんに入って、 消化不良を起こしたのかもしれない・・・。 とまあ、朝はこんな目覚め方をしたのだが、昼からは体調全快で、 子どもたちがおじいちゃんの家に遊びに行ってたこともあり、 昼寝をしたり、ゴルフ中継見たり、あっくん(次男坊)と適度に遊んだりと、 いつにもまして、のんびりだらりと過ごしておりました。^^ゞ 休日は家族で出かけたり、おもろそうな講演やセミナーに参加したり、 なんだかんだと都合をつけては、外出するのが趣味な私ですが、 今日は穏やかムードな一日でした。(*^-^*) 今日の一冊 青木宏之著『運をつかむ瞑想法』2004 長年やって来た武道を通して、現代に生きる総合的な人間開発のために、 自分を解放し、自然体で自分本来の力を100%出しきる体術を創設した著者の 初心者でも入りやすい瞑想の入門書である。 この本で書かれている瞑想法は、深く息をして目を閉じ座禅を組むで… といった一般的に思われているやり方以外の瞑想法が紹介されている。 立ったままで、すぐにできる「足踏み瞑想」や「わかめ体操法」 印を結び目を開けたままの状態で集中力を養う「金剛印明想法」など、 禅の世界や武道の各流派が瞑想する際の体勢(状態管理)を真似ることで、 より速く自分を解放し、本来の力(潜在能力)を発揮できるようになれば、 より一層エネルギッシュな人生が送れそうである。 著者はソニーの井深氏や京セラの稲盛氏、船井幸雄氏や川上哲治氏など、 日本を代表する財界人や著名人との交流が深く、高く評価されている。 また、瞑想が敬遠される理由は、事前の心理状態が問題なのかもしれない。 例えば、座禅を組めない、長時間できない、無心になれない、など 瞑想中の体や心の制約がネックになってはいないだろうか? 瞑想を続けていく中で、最終的な目標が上記に書いたことなのだから、 最初のうちは、いきなり理想の状態になどならなくていいのである。 金剛印を結ぶ瞑想法などは、本当に簡単なので、是非一度やってみては! 感心・感動度 ★★ 今日の気付き 瞑想によって得られる効果は、ストレスが減ったり、集中力が増したり、 インスピレーションやアイデアが湧きやすくすることのようです。 ということは、家でのんびりと過ごす時間は、実際に瞑想していた時と 同じ効果があるのかもしれませんな~。 いつもリラックスできた状態でいることが、成功の鍵となりそうですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2004年11月15日 06時07分04秒
コメント(0) | コメントを書く |
|