カテゴリ:カテゴリ未分類
くろひつじ。
脂肪燃焼、コレステロール抑制、しかも癖がなくコクがあり美味しい。こんなキャッチコピーがあって流行らないほうがおかしいのである。つうかなんで今ごろジンギスカンが流行ってんのかが不思議なくらいであり、みんな気づくの遅っ 時期的にはモツ鍋ブームより前に流行っていて定着しててもいいくらいだ。そして今回このくろひつじのお店を紹介する前に料理偏差値五十以下の人にレベルをあわせて羊とはなんぞやというところから説明したい。 一般的に羊の肉はラムとマトンにわけられる。 子と大人ってことね。そしてさらに細分化すると以下の通り。 ミルクラム<生後三十日未満で母乳のみ ベイビーラム<生後三ヶ月未満母乳のみ(新宿のだるまやはコレを使ってると思われ) ホゲット<生後二年未満永久歯なし母乳とトウモロコシ等のエサ与えられて放牧はされてない。ラムとマトンの中間種 マトン<二年以上永久歯あり放牧されて草食ってます。脂に独特な香りがするようになる。肉質も力強く通にはたまらない味になる。 ざっくりこんな感じだ。 子羊は体が小さいのでとれる部位も少ないこともあり少々高い。 そしてなによりミルクだけなので臭みがない。 あと筋肉が未発達なので柔らかいのが特徴。 じゃ羊はマトンよりラム?いやいや決してそんなことはなく、 フランスではマトン臭をフレーバーとしてとらえ高貴な香りの肉としての認識につながっているそう。またいい草の産地のマトンは希少種として高価なものもある。 ざっくし値段関係なく味的なことを言うとラムは癖がなく初心者向けマトンは大人向けってことだ。 日本ではまだジンギスカンと言えば北海道であり都内ではまだ深く浸透してない。 ただちょっと癖があってあたしだめかも、と言う食わず嫌いもしくは過去にはずれを食べて苦い経験をして敬遠してる人も多かろう。 以前にだるまやの肉はベイビーラムだから臭みなく絶品と唱ったこともあり今回マトンを出すくろひつじは癖があるんじゃないか?旨いという口コミ情報はふぉんとなのか?オレ大人じゃないけど大丈夫か? 超半信半疑だった。 が、それも杞憂に終わった。 注文スタイルはだるまや同様最初野菜と肉が出てきて後で肉野菜を追加するスタイルだ。 一口マトンをレアでいただく。 もぐもぐ あれ? 全く臭くないしさっぱり、うまくねぇ? いや全然臭くないっすよこれ! ラムに全然負けてない。これには驚いた。 大人数でくるならだるまやよりこっちのほうがいいかもしんまい。 ただ味だけをとったらだるまやかなぁ。。個人的に。 それにしてもラムvsマトン どちらも美味しかった。 今年はこの2軒すんごい通ってしまいそうなKNCです。 そんでもってやせたいけど肉くいてぇヤツはこの2軒行っとけ、、 間違いないから。。 ちなみにくろひつじの概観はオサレです。中目ですし。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|