140784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じゅんじゅ。

じゅんじゅ。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

tamatama_udon@ Re:(画像有)紫蘇の実のつくだに!(10/05) はじめまして、よそから飛んできました。 …
2004.11.26
XML
カテゴリ:つぶやき
今日はちょっと怒りというか愚痴日記です・・。

昨日は、親知らずの抜歯で、西宮市立のおおきな病院にいってきました。

手術自体はすんなりととはいかず40分以上かかりましたが・・貧血まで起こしてしまいました(涙)それでもなんとか終わって帰ったのですが。
今日、消毒に来るようにいわれていたので、行ってみたら。
なんか、先生と話があわないまま(上の歯を抜かれたんですか?とか・・抜いたのは下の歯ですが)診察が終わり、抜糸は他の先生のところでやるというと、紹介状を渡されたのはいいんですが
表書きが、いったことのない先生あてになっていて

「??」


聞いてみると、
「前にいただいた紹介状はそこですよね・・」
って看護婦さんがもってるカルテは、別の人のもの。
苗字の一字があってるだけでした。


いやいやいやいや・・・。

それで診察までして、紹介状もかいて、清算するまで気がつかないわけ??
と思うと同時に、なんていいかげんな・・とあきれはててしまいました。

今回は消毒だけでしたが、極論したら、治療とか抜歯とか、間違ったまま何をされるかわからないの?と。



さらに、治療費を払って出ようとすると、どうも消毒だけにしては高い。
帰ってから、以前のレシートなどと比べてみても「基本診療科」が、今までは初診のみ255点。
それ以降、2度の手術の時は48点なのに、今回だけ558点になっていて、どう考えても高い。
やっぱりおかしい・・と電話して問合せてみると、まず会計からかえってきたのが

「紹介状を今回お持ちじゃなかったので、その値段だと思いますが」

たしかに、200床以上だったかな?の大病院は、診療所からの患者集中を防ぐため、紹介状がない患者(緊急などをのぞく)については1000円程度を徴収していますが、初診の時にすでに渡しているはずです。

もう何度かこの病院にはかかっているのに、そのたび紹介状がいるわけないし、初回の治療時に紹介状を渡していることを伝えると、調べてかけなおしますとのこと。
しばらく後にかかってきた電話では

「今回、抜糸を他の診療所に頼むので、紹介状を書いたのでその値段です」

・・以前、もう片方の抜歯後の抜糸は、かかりつけのところでやります、というと「そうですか~」って、紹介状もなにもなく、かかりつけの病院で普通に見てもらったんですけど。
治療のたびに、そういう方針がかわるものなんでしょうか。

それに紹介状の点数だったら「文書料」の欄に記載されるのではないかと思うのですが、すべてまとめて「基本診療料」になっているのも何かおかしい気がするし。
ものすごく納得できない気分なのですが・・


そうは思うものの、もう何度も問合せるのもしんどくて(まだほっぺたはパンパンに腫れててしゃべるのもつらいし・・)そのままにすることにしました。
が、この病院にはもう2度といかない!と心に決めました。

ほんと、病院は選ばないといけませんね・・。


上の2本と、今回の抜糸で、親知らずは全部なくなりました。
もともと歯並びがよくなく、最近、親知らずで圧迫されているため、よりかみあわせが悪くなり、辛い状況が続いていたのですが、これでよくなるといいな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.26 15:30:27
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.