楽天ROOM初心者が頑張るブログ

2020/03/15(日)16:30

楽天ROOMっていいよね

楽天ROOMについて(2)

2020年3月スーパーセールをきっかけに、ふと楽天ROOMを始めようかな?と思い立って始めました。 ブログで楽天アフィリエイトをやってたけど、さっぱり全然!でモチベ上がらず。 さらにアフィリンクが作れない!状態になることが頻発して、もう諦めよう・・・数年間放置状態。 ごくたまーに載せるぐらい。それでもなぜか月に1,2件成果があることも (リンク経由で買っていただいた方、ありがとうございます!) 楽天はほんとに毎日のように見てるし大抵のものは楽天で購入してたけど、なんででしょうね(^_^;) 楽天ROOMの存在に気づかないままここまで来ちゃいました(;´д`) 楽天ROOM始めてまだ1ヶ月も経ってないんですが、はっきり言って楽しい!これにつきますね! まずアフィリンク作るのが楽。商品ページから簡単に作れるでしょって思うかもしれない でもブログに載せる時に商品画像とリンクだけって状態のブログって、自分的になんかやだなぁ~って思ってたんです。 たまにそういうブログある、殺伐とした印象っていうか・・・ なので自分がブログにアフィリンク載せる時は、商品の情報をめっちゃ(コピペですけど)載せてました。説明が画像だけのショップさんとかは厳しかった・・・ こういうの、手動でやってるのが間違いなんですよね 普通は自動化とかするんだろうなぁ けどそういう知識ない!あんまり理解もできない! なので、楽天ROOMを知った時は衝撃でした~(´∀`) コレ(商品のアフィリンク作る感じ)して、みんなコメントとかそんなに書かない人がほとんど! だから気軽にコレ!って出来るんです。 しかも楽天ROOM内は、お互いフォローしあったりして、アフィリエイトしてる人=ライバルってだけじゃあないんです ライバルといえばライバルなんですが・・・ とある人の発言を借りると、『楽天ROOMは売るところじゃない、買うところだ』 なるほど、とすごく腑に落ちました  楽天ROOMのアプリ経由でコレ!されてる商品を買うとポイント2倍にアップ、そして相手にもアフィリエイト成果+、楽天ROOMの各自のランクによってボーナスが入ります アフィ料率だけじゃなくROOMランクボーナスも入るんです! ROOMは買ってもらおうとしてる人だけじゃない、ROOM内でお得に買物をしようって人にあふれてます 集客が必要ないというか、勿論自分のコレした商品にいいねを貰うためには努力が必要ですけど そこまで必死にならなくてもROOM自体、売りたいし買いたい楽天ユーザーで構成されてるので、めっちゃ理にかなってるんですよねぇ 私も全く知識がないまま、見よう見まねでコレ!したところ、スーパーセール前に1件売れててびっくり! そしてスーパーセールになると、10店舗買い回りのポイントアップ狙いで皆さんお買い物の件数が上がります 私も10店舗目指してがんばりましたw そのおかげですごく久しぶりに数千円ですが成果報酬が。まだ確定前ですので破棄とかあると思いますが!それでも!嬉しかったですね♪ いいねしてもらえるだけでも、楽天ブログの時とは違ってモチベーションの上がり方が違います さらにフォローしてもらえるともっとモチベ上がります♪ ですが・・・セール終わってから、やはり素人があまり考えずコレしただけでは商品を買ってもらうどころか、いいねもあまりされない  いいねはされることはされるんですが、すっごい少ない。 他の方を見ると、コレしたばかりなのに数十件いいねされてて、じゃあフォロワーさんが多い方なのかな?って見てみるとそうでもなかったり。 Sランクの人やフォロワーさんが数万人いる人なら納得ですが、フォロワーさんが1000人いない方でもいいねされまくりの人もいて。 ツイッターやインスタと連携させたり、他の楽天ROOMやってる方と仲良くしたり・・・ まだまだ勉強しなきゃなって感じです。 めちゃめちゃ文章ヘタでごめんなさい。とりとめがないな・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る