|
テーマ:落語!&演芸!(1521)
カテゴリ: 一門会
★きょう行ってきた独演会
会場のあるビルの神田古書センターそのものは地下鉄の出口から近いのですぐたどり着いたんですが、ビルの中で5階の「らくごカフェ」に行くまでが迷いました。 「古本屋が集まっているビル」とは予備知識が有るのですが、なにやら怪しげな構造と雰囲気のビルです。 会場は50席ほど。ほぼ満席。私は空いていたサイドのベンチ席へ。 10年前から、いろいろな落語会で会っている高齢のIさんが眼の前の席で、声をかけられました。有望若手応援寄席の7/12の一之輔独演会にも、電話で早々と「予約」を頂いています。(つまり噺家さんの好みがかなり私と似ているのです・・・・) <きょうの演目> 19:09~19:33 春風亭柳朝 「一目上がり」 19:34~20:05 春風亭一之輔 「青菜」 中入り 20:12~20:45 春風亭一之輔 「くしゃみ講釈」 20:46~21:06 春風亭柳朝 「四段目」 終了後、会場の後片付けの最中に、柳朝とオーナーの青木さんと写真を撮らせてもらいました。 打ち上げに参加させてもらって、楽しい一時を過ごせましたが、池袋駅からの最終にギリギリ1分前でなんとか間に合いました。 **************************************************** ここを応援クリックして戴けると励みになります。 ↓ ![]() クリックすると<「落語]ブログ・ランキング>へ飛びます。 **************************************************** お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.05.16 15:53:13
コメント(0) | コメントを書く
[ 一門会] カテゴリの最新記事
|