ほんとに小さな葡萄園(小幸園)から

2007/01/16(火)00:38

大慌てしました(^_^;)

ペット(24)

今日も昼間は暖かい一日でした。 仕事を終え会社で 「帰ってチャーミーのお散歩しよう」なんて考えながら チャーミーの兄弟犬幸助君のHPにお礼のコメントを書いて済んだら 突然かあちゃんから大慌ての声で電話が 「チャーミーが居なくなった」 父が散歩がてら温室からつれて帰る途中で居なくなったらしい。 牛窓の母さんがわざわざ彼女とオラとの携帯番号を書いた札を付けてくれていたのだが、 そのリングに散歩紐のフックを掛けていたらしい。 我が家へ来てまだ二日半。 「家が分かるだろうか。散歩に行ったのはアソコとアソコ。 お母さんに連絡しないといけないかな~」などといろいろ考えながら、 オラも慌てて着替えて走って駐車場へ、イライラしながら車を運転して帰宅。 半分ほど帰ったところで携帯が鳴る。 「チャーミーお利口に小屋に入ってたよ」 嬉しそうな声のかあちゃん。 家に着くと小屋の入り口に座ってチャーミーとお話中のかあちゃん 大好きなササミジャーキーを1枚半やったんだと。 でも朝ご飯のフードも半分残しているし、お水も飲んでない様子。 心配になってフードを手にとってやっても食べない。 水を手ですくってやるとぺろぺろと舐めてくれた そのまま手を下げてお皿の水を舐めさせると、 たくさん呑んでくれた。一安心 ドッグフードは相変わらず食べないので、 ソックスとベリーのために買っておいた他の種類を少しやると食べ始めた。 それを食べ終えたところでいつものフードをやると振りがついたように食べる。 朝の残りを食べ終え、少しだけお代わりをやるとそれも完食 たった二日で自分のお家に帰って来たお利口チャーミー。 お顔を( ^o^)\(^-^ )ナデナテ"して毛布を掛けてやると いつものように丸くなって寝てくれました。 こんな善い子が我家に来てくれたことに感謝です 朝もオラが散歩に行きたいんですが、 石垣島で夏に生まれたチャーミーには、 岡山でも暗い朝の内の寒さはかなり堪えるようなので、 太陽が昇ってから行ってもらっています。 そんなことで大慌てした夕方でしたが、 チャーミーも寝てくれたのでオラとかあちゃんは 夕食の後ビニールを張り終えた温室へ本剪定をしにいきました。 帰ってチャーミーの顔を見ると疲れも忘れ安らぎます。 これから”もも”と川の字になって寝ましょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る