楽天スーパーセール2023 次回はいつ?【12月~1月最新情報&攻略ガイド】
閲覧総数 7311815
2023年12月01日 コメント(3)
|
全491件 (491件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
長らく使ってきましたこの楽天ブログも遂に写真がいっぱいになり、 遂に断念して一時期並行して書いていたFCブログに取りあえず移転します。 お気に入りに登録いただいているお方は、ご面倒ですが変更をお願いします。 http://koyukien.blog115.fc2.com/ 写真整理の良い方法があれば教えてください。
最終更新日
2011年03月06日 00時23分45秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年02月20日
カテゴリ:ぶどう
昨年までは減農薬と言いながらも、濃度を薄くしての使用でした。
テーマ:徒然日記(22096)
カテゴリ:農作業
ご無沙汰日記です。 1月15日、西ハウスの内張りが完了し、15日より水をたっぷりやって完全に閉めました。 1月16日、親父の行ってる老人ホームの新年会に夫婦で参加。従業員の方々の努力で この日より東ハウスに内張りを張る準備に取りかかる。 この日プリンターを購入。 2月6日、この日から雨除けハウスの手直し。 写真はまだ有るのですが、満杯になったので古いものを消去してから登録です。
最終更新日
2011年02月20日 22時29分39秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年01月14日
テーマ:今日のこと★☆(101996)
カテゴリ:ハウス作り
昨日から西のハウスで内張りのビニールを掛け始めました。 この作業に入る前に、剪定の終わった芽に栄養剤を塗ってやりました。 ももちゃんもすっかり元気になって、ハウスで一緒に過ごしています。 夜はそろそろ確定申告の準備をしましょうか。
2011年01月11日
カテゴリ:カテゴリ未分類
早いもので今日はもう鏡開き。 今年は元日から大荒れのお天気で、雪は降らなかったものの 例年通り、夜娘家族が来る。 3日は東のハウスのシャインマスカットが伸びて要らなくなった2本の黄玉の1本を 7日から東ハウスの本剪定に取り掛かる。 こんな取り止めの無いブログですが、今年もよろしくお願いいたします。
2011年01月01日
テーマ:暮らしを楽しむ(379720)
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年明けましておめでとうございます 旧年中は多くにお客様に小幸園をご利用いただき さて非常に荒れた寒い年越しとなりましたが、
そんな昨今でしたが、2011年が始まりました。 今年も「ほんとに小さなぶどう園」小幸園をどうぞよろしくお願いいたします。
2010年11月22日
テーマ:徒然日記(22096)
カテゴリ:農作業
なんだか久し振りにゆっくりとパソコンの前に座りました。 ふとブログを見ると、前回の書き込みから1ヶ月が経とうとしていました。 最後のぶどう(シャインマスカット)を、昨日友人が鳥取の知人に是非食べさせたいとの 暖かかった日に田んぼを乗用トラクターで耕しました。 先日長野県のブログ友達さんから立派なリンゴが届きました。
2010年10月26日
テーマ:暮らしを楽しむ(379720)
カテゴリ:カテゴリ未分類
寒い!! そんな寒さのやってくる頃まで、「ぶどう直売」「全国発送承ります」のノボリが出ていた 出荷を始めて終わるまで4ヶ月! 初めて案内を出した元の会社の同僚や、取引き会社や関連会社の知人達、 ありがとうございました。 今年はこんな時期までぶどうの出荷をしていたものですから、当然稲刈りも その上、高温障害で白い米が多くて等級が悪い物が多いそうです。 また、米の一時払い金も昨年より大幅に下がっています。 今は収穫の終わったぶどう達に来年用の元肥を入れています。 皆さんのご意見をお聞きしたいのが、 私には日本の行く末が見えません。
2010年10月09日
テーマ:今日のこと★☆(101996)
カテゴリ:ぶどう
夏の日照の時はあんなに待ち焦がれていた雨。 昨日昼頃から降り始めた雨は今日昼過ぎまで降り続き、稲刈りを待つ田んぼは そんな事を言いながらも、乾燥機用の灯油を今日買ってきたり、納屋の片付けが ノンビリと言えば、まだぶどうがぶら下っています。 今日はお客様から訳が分からないクレームのメールが来て、少し落ち込んでいます。 まあ、いろいろあるけどノンビリ生きていきましょう。
2010年09月28日
テーマ:今日のこと★☆(101996)
カテゴリ:雑感
3日前から始めていたハウス内の草刈作業、ようやく本日終了。
最終更新日
2010年09月29日 00時53分29秒
コメント(0) | コメントを書く 全491件 (491件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|