|
テーマ:自分で修理!(98)
カテゴリ:日常
![]() バリカンが動かなくなった 前回、全く問題なく使えたんだけどね…… 7,8年?くらい使っているかもしれない… 寿命かと思ったのですが 替刃があるので新しいのを購入するのもな~ と充電池が安かったので とりあえず交換してみる事にした ![]() 買ったやつ↓ ![]() 【在庫あり!】ナショナルパナソニックバリカンER5204P、ER5209、ER5204、ER5208、ER5209P用の蓄電池★1セット【NationalPanasonic ER5209L2507N】※1台の交換に必要な分だけセットになっています ![]() まずバリカンの刃を取り ネジをとる ![]() きっ……汚い!! とりあえず綺麗に洗った…… ![]() 充電するお尻の方のネジもとる ![]() グレーの部分を外すんだけど全然外れない ……力業…… この充電するところにマイナスドライバーを突っ込んで おもいきり上にグッと押すと外れました コレを外すのにかなり時間がかかりました…… ![]() うっわ…汚い!! こちらも綺麗に洗いました…… ![]() このバネの上に置いてあるボタンが取れるので 無くさないように外しておきましょう ![]() 電源のON・OFFの裏の部品を取ります ![]() ツメを押すと簡単に外れます ![]() そして、充電池、モーター部分を開けるために ネジをとるのですが 水洗いした人はここで水分を必ずしっかり拭き取る事 モーターに水が入ったりすると壊れます ![]() ネジをとると充電池が出てきます これまたガッチリとハマっているので 左の出っ張った部分にマイナスドライバーなどでひっかけて 充電池を取り除きます ![]() そしたら、新しい充電池を取り付けるのですが 電池の長い棒の方にゴムと金属の輪っかが付いています コレを端までスライドさせて装着させます (写真は真ん中にあるけど…) 装着させる時は 長い棒の方をハメてから装着させると楽です 古い充電池もこの部品が付いているので必ず取り除く事 ![]() そして、電源を入れて動かしてみます (先を触らない様に気を付けてね) この時点で買ってきた充電池の初期不良が無いかを確認 買ってきたばかりの充電池は普通少しは動くように充電されています 充電がスッカラカンの場合もあるかもしれませんが…… とりあえず動けばOK そうしたらあとは手順を逆に ネジを8個を付けて(しっかり隙間が無いように!!) 外した部品(スイッチの裏とボンタン)を付けて ネジを3個付けて完成!! ![]() 余談として 水洗いできないモーター周りの掃除や 隙間にある髪の毛は エアーダスターで吹き飛ばすと楽 外とか濡れた洗面台とか風呂場とか? でやれば被害は少ない 居間でいきなり吹き付けたら大惨事になるので注意(笑) また壊れたらどうするかな~ もう生産終了でこのタイプは無い 新しいバリカンを買うしかないかな? ![]() *パナソニック/カットモード ナチュラルアタッチメント搭載の水洗い可能なバリカン。ER-GF40-W 【バリカン パナソニック 散髪 カット 水洗い 子供】
[日常] カテゴリの最新記事
|
|