|
カテゴリ:Foods
★断っておきますが、決して悪口ではありませんよ。やっと念願のお店に行きました
![]() 以前から、噂やら、ネットでも検索すると出てくる「故郷」という喫茶店?に行ってきました。 きょうの本来の目的は、その近くの椎菜でランチ、「オムライスを食べる会」(笑)だったのですが。 一緒に行った人が昔はよく来たということでしたが、初めて行けました。 入口 ![]() ヤフーより拝借 実際はもうちょっと木が茂っていて看板が見えない。「営業中」が下がっているからやってるよね~。 中も暗くてよく見えないけど、やってるの?あ、でも電気がついてる。 扉を開けると、中が暗いため、一瞬目が慣れない。スナックかって思ったくらい。 右の一段下がったカウンター内にいた、おばあちゃんの胸から上だけが見え、 (ひょっとして一段下がって、ないかもしれない。だっておじいちゃんは私たちと一緒だった) 他は?と思ったら、左の客席で毛糸の帽子をかぶった色の白いおじいちゃんが寝てた。 一瞬、え?生きて・・(以下自粛) なんと・・・表現したらいいか、昔懐かしい、土蔵か押し入れかっていうにおいがして、 暗くてよく分からないけど、相当!年季の入ったカーテンと壁 ![]() ★繰り返しますが、決して決してけなしているわけではありません。 「昭和」って感じ。 一番奥の席に3人でゆったり座り、入る前から話し込んでいたので話を続けていたが・・ ついに注文を聞きに来ることはなく、 しばらくして、「はいはい、どうぞどうぞ」と言いながらおじいちゃんが運んできた。 最初にティシュの箱と大きな食卓塩の入れ物。 続いてコーヒー。 昆布茶ではなく、シソ茶。 かっぱえびせんとカールカレー味。 紅茶。 ゆで卵。 これがうわさに聞く~~ ![]() ![]() この机も、ベージュの部分は模様じゃありませんが、決して★繰り返すけど、悪口じゃないから。 あと、アイスも出るかもよと言われたが、それは出なかった~(以前は出たらしい) でも、店内はクラシックがいい音量で流れ、おもいっきり長居できた。 ふと、カウンターを見たら、おばあちゃんが舟をこいでいた。 ![]() 明らかに後期高齢者のお2人でした。 そして、居る間、 常連さんか?ほかにもお客さんが来た。やはり注文はしてなかった。 若いサラリーマンがとても元気よく入ってきた:「カウンターなどを取り扱う○○の営業の・・経営者様でいらっしゃいますか?」 ばあば:「いえ違います」 いやー、また行こう そして、お会計は、300円。 ![]()
最終更新日
2016年05月26日 18時31分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[Foods] カテゴリの最新記事
|