次回5~6月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5697129
2022年05月16日 コメント(1)
|
全606件 (606件中 1-10件目)
カテゴリ:暮らしを楽しむ
またまた、まとめての近況報告になってしまいました。
こちらは、7月の下旬まで気温が上がらず、雨続きでしたが、 8月に入ったらグッと暑くなりました。 豪雨で被害があった地域もあり、猛暑続きの地域もありで、色々と心配です。 6月の中旬に、私の街の美術館に来ていた「ゴッホ展」へ行ってきました。 52作品が展示されており、こんなにたくさんの作品を見られる機会はそうそうないと思いました。有名な自画像もたくさん展示されていました。 情熱的な色使いのイメージとは異なるゴッホの人生や当時の生活も垣間見ることができ、貴重な時間を過ごすことが出来ました。 現在は広島で開催されているようです。参考にリンクを貼ります。 ※ ![]() 7月中旬は、会社の近所のホールで上演中の『劇団四季ミュージカル「CATS」』を観に行ってきました。 ![]() さすがロングランの作品。素晴らしかったです。 よく調べずにかなり前の席を予約していました。 舞台全体が観られるように「もう少し後ろの席でもよかったかなぁ」と思っていたら。。。 最後にキャストが舞台から降りてきて、私たちの席まで握手に来てくれました。 7月のお誕生日には、いつも行っているDiorのショップからプレゼントをいただきました。 ピンクのネイルのが可愛い! ![]() お友達からいただいたプレゼントは、ルクルーゼのお鍋。 アンティークローズというお色です。 ルクルーゼでご飯を炊くと、とても美味しいのでハマっています。 ![]() ※写真はお借りしています。 今は、夏休み中です。 暑い日がまだまだ続くようです。体調管理には十分ご注意くださいね。
最終更新日
2013年08月16日 18時21分41秒
2013年06月02日
テーマ:暮らしを楽しむ(358823)
カテゴリ:暮らしを楽しむ
5月の日記はさぼってしまいましたが、記録のために
![]() 5月の中旬は、家族と日帰り温泉に行ってきました。 写真はありませんが、広い温泉がほぼ貸切でした。リラックス出来たし、体があたたまり、お肌ツルツルになったような気がして ![]() 帰りには、有名な「おはぎ」のお店に寄り、お弁当を購入しました。 新緑が綺麗でした。 ![]() 家のバラも咲きました~ ![]() 気温の低い日が続き心配でしたが、植え替えをした成果が出ました。 こちらはピエールドロンサール。私が初めて購入したバラです。 ![]() ![]() こちらは、粉鐘楼。小さいけれど、いい香り。 今年は、ちょっと白っぽく咲きました。 ![]() ![]() 薔薇を見ていると幸せです ![]() 今週は、仕事で、企画していたイベントに参加します。 上手くいきますように。。。
最終更新日
2013年06月02日 22時19分28秒
2013年04月21日
テーマ:今日の出来事(266495)
カテゴリ:今日の出来事
前回の日記からだいぶ時間があいてしまいました。
今日は、またまたビックリ ![]() 朝、雨かなぁと思ったら、雪が降っていました。 近所の桜 ![]() ここ数日、晴れていてもかなり気温が低い日が続いていました。 昨日は、ちょっと遠くまで自転車で買い物に行きました。 私の自転車は、電動アシストですが、5年前位に買ったもので、バッテリーが限界でした ![]() でも、自転車ごと買い換えるのには、予算がチョット。。。と、悩んでいました。 ネットで調べて、バッテリーだけ買い換えたら、生き返った感じで、遠くまで行け るようになりました。 ![]() ![]() 夕方は、庭の掃除をしました。 今年は、バラを一回り大きな鉢に植え替えました。 新芽がたくさん出て、小さな蕾も発見 ![]() このまま、大きくなってくれるといいんですけれどねぇ。 ![]() ![]() 久しぶりに写真をアップしようとしたら、使い方が分からなくなっています ![]() デジカメを使ったのも久しぶり~。 また、時々、記録したいと思っています。 新年度になってから、歓迎会などが続きました。 食べ過ぎに注意しないと。。。 ![]()
最終更新日
2013年04月21日 13時19分11秒
2013年03月31日
テーマ:今日の出来事(266495)
カテゴリ:今日の出来事
3月も終わりだというのに、今日は雪
![]() 勿論、積もりませんでしたが、ちょっとビックリ ![]() さすがに、出かけるのをやめて、引きこもりでした。 最近、疲れが溜まっていたので、ちょうど良かったかも。 休息も必要です。 ![]() 人事異動の季節です。 親しくしていた同僚も移動する事になり、淋しくなります ![]() 定年退職の方もおり、今週だけで送別会が3回。。。と思っていましたが、数えなおしたら4回でした。 先週も2回ありましたので、結構、ハードでした。 明日から新年度がスタートするので、今度は歓迎会が続くのかな? ![]() 3月は、震災があった月。 色々と思う事も多く、気持ちの中に葛藤があります。 震災直後は、津波や地震のテレビや映像、写真などが見ていたのですが、ある時、気が付いたら、そういう映像や番組を見ると、汗が出て気分が悪くなってしまうようになりました。 「それじゃいけない」という焦りがあります。「忘れちゃいけない事なんだ」という事も、よく分かっています。 色々な事に向き合うには、もう少し時間が必要かもしれません。 最初は、何とか頑張らなくてはと、気持ちが ![]() その後、やっと ![]() 皆さんにご心配頂いたことや、励まして頂いたことを忘れないようにしたいと思っています ![]()
最終更新日
2013年03月31日 22時19分36秒
2013年03月02日
カテゴリ:暮らしを楽しむ
ここ数日、暖かい日が続いたと思ったら、今日は風が強く、小雪が舞う寒い一日となりました。
三寒四温でしょうか。。。きっと春は近いと思います。 ![]() 今シーズン、会社ではインフルエンザにかかった人が多く、今週もインフルエンザで、お休みしている人がいます。 ![]() 殆どの人が予防接種はしているんですけれど。。。皆さんも気を付けて下さいね。 前回の日記の続きになりますが、昨年のコンサートに行った続きを書き留めておきたいと思います。 2012.05 オルフェス室内管弦楽団&五嶋龍 このコンサートは、私の街のホールで聴きました。 五嶋龍さんのヴァイオリン ![]() 前から2列目の真ん中の席でした。指の動きがよく見えたのは勿論、息遣いまで聞こえてきました。 とても素晴らしくて、感動でした。 オルフェスの皆さんも素晴らしかったですよ。 オルフェスは、指揮者がいなくて、曲ごとにリーダーを替えるユニークな方法をとっているそうです。 2012.07 五嶋みどり デビュー30周年ツアー このヴァイオリンのコンサートは、中尊寺本堂で行われた時に聴きに行きました。なんと、抽選で、当選したものでした。 まさか当選できると思っていませんでしたが、みどりさんの演奏をどうしても聴いてみたかったので、思いが通じたのかな。 ![]() とても暑い時でした。お寺の本堂は、クーラーもなく、演奏中は扇風機も止まっていましたが、皆さん最後まで聴き入っていました。 今も目を閉じると、蝉の声とヴァイオリンの音色が、聴こえてきそうです。 演奏の後、みどりさんが「皆さんと是非お話ししたいので、お時間がある方は、お並びください」という事でした。 一人一人と握手して、プログラムにサインし、お話ししている時の優しい笑顔を拝見して、「本当に素晴らしい女性だな」と実感しました。 私の番になり向かい合った時に、とても小柄で、清楚な方というのが分かりました。 このコンサートに来れた事は、私の一生の宝物です。 ![]() 2012.11 ヴァイオリン・リサイタル2012 五嶋龍 こちらのコンサートは、私の街のホールで、聴きました。 ヴァイオリンコンサートが初の友人と一緒でした。 ブラボーの声が飛び交い、友人の隣の女性は、感動で泣いていました。 私は後半の演奏が好きでした。 席は前から5列目でしたが、素晴らしい指の動きから、目が離せませんでした。 ![]() ホールによって、音を楽しめる位置があると思うのですが。。。今回の席も満足でした。 五嶋みどりさんと龍さんは、姉・弟です。 一生のうちに一度は聴いてみたいと思っていたお二人の演奏を聴くことができて、感無量でした。 また、機会があったら是非、コンサートに行きたいと、心の底から思っています。 ![]()
最終更新日
2013年03月03日 00時10分43秒
2013年02月24日
カテゴリ:暮らしを楽しむ
今日は、朝、起きたら雪でした
![]() あいにくのお天気でしたが、実家の家族と市内のホテルで、スパと食事を楽しんできました。 ![]() 初めてだったので、勝手がよく分かりませんでしたが、慣れている方は、スパの合間にバスローブのまま、ラウンジで、一人一台ずつテレビがついているチェアーで、のんびりしたり、本を読んだり、ホテルの最上階にあるので、外の景色を楽しんだりしているようでした。 食事は、洋食、中華、和食から選べますが、中華にしました。美味しかったです。 ![]() また、機会があれば行ってみたいです。 タイトルから、ズレてしまいました。。。 ここ一年半ほどの間に、行った絵画展やコンサートの事を忘れないように、書きとめておきたいと思います。 2011.11 フェルメールからのラブレター展 フェルメールが私の街の美術館で鑑賞できるなんて思っても見ませんでした。 優しい色使いで、可愛い女性達の絵を間近で見ることができて、感激でした。 ![]() 2012.01 宝塚「オーシャンズ11」 東京宝塚劇場での観劇でしたが。。。。これは、懸賞でチケットが当選しました。 友人を(無理に)誘って2人で行きました。 私も友人も宝塚には全く興味が無かったのですが、やはり、厳しいレッスンをされているだけあって、歌もダンスも素晴らしかったです。 当選した席だったので、特典があったようです。 途中で、トップスターの方が、私達のすぐ横を通って行きました。 スタイルが良く、顔の小ささには、本当に驚きました。 ![]() 2012.04 世界遺産ヴェネツィア展 こちらも私の街の美術館で、鑑賞してきました。 美しいヴェネツィアの街の絵や昔のドレス、ヴェネツィアングラスなどが展示されていて、素敵でした。大きなサイズの絵は、迫力がありました。 ![]() 2012.05 浜田省吾コンサート 本当は、2011に開催される予定のチケットを予約してありましたが、震災のため1年遅れで開催されました。 とても盛り上がり、楽しかったです。 ![]() まだ、あるのですが、長くなったので、次回に続きを書きとめようと思います。
最終更新日
2013年02月24日 22時09分30秒
2013年02月21日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブログを書くのは、本当に久しぶり~。
それにしても、毎日、寒い ![]() 朝、なかなか起きられませんが、会社に着いて時計を見ると、 「そうでもないかぁ」って、時間。 1月は、他県で2月初旬に開催された仕事のイベントの準備があり、バタバタしてしまい、 気づけば、アッという間に2月も下旬となっていました。 でも、次のイベントの準備がもう始まっちゃうなぁ。 筋トレに通っていますが、今月は、あまり行けてなかったので、 「明日は、行こう! 」一応、宣言してみました。
最終更新日
2013年02月21日 23時55分52秒
2011年03月17日
カテゴリ:カテゴリ未分類
このブログを通じてお知り合いになった皆様をはじめ、たくさんの皆様、
大変ご無沙汰しておりました。 私の住む街が3月12日に大きな地震と津波に襲われました。 ご心配のご連絡をいただいた皆様、本当にありがとうございました。 一人一人にお礼を言いたい気持ちです。 まだ、心の底から「元気ですと」は言い切れません。 14日から会社に出て仕事をしています。 この街を一日も早く元気にしたいと思い、みんなで頑張っています。 各地でも災害が起きていますが、皆様もどうぞ気を付けてください。 ご家族や住居を亡くされた皆様は、不安な毎日を 過ごされている事と思います。 みんなに少しでも早く笑顔が戻りますように。。。。 また、落ち着いたらご連絡させていただきます。
最終更新日
2011年03月17日 21時00分36秒
2008年08月14日
テーマ:ビーズアクセサリー(1587)
カテゴリ:ビーズアクセサリー
![]() 前回の日記に引き続き、ロング系のネックレスを作りました。 グレーとベージュの中間のような色の大き目の四面のパーツと同じ色の薔薇のパーツ。 やはり、ブティさんが閉店セールの時に買って置いたビーズを中心に使っております。 ![]() こちらは、黒い薔薇のパーツに、グレーのバロックパールや淡水パールを合わせました。 どちらも通すだけの簡単ネックレスです。 在庫消化中という所でしょうか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お休み中は、相変わらずオリンピック観戦です。 北島選手の2冠2連続金メダルには、感動しました ![]() 先日、洗濯物にセミがとまっていて。。。。 中々、逃げていきませんでした。 セミも暑くて一休みと言うところだったのでしょうか? (虫の苦手な方、すみません) ![]() そう言えば、変なカキコミが多かったのですが。。。 そこからのドメインのカキコミが出来ないように設定変更しました。 多分、仲良くしてくださっている皆さんには影響が無いと思うのですが。。。 こちらは昨日から暑さも一段落と言った感じです。 皆さんも楽しいお休みをお過ごしくださいね ![]()
最終更新日
2008年08月14日 16時02分46秒
2008年08月10日
テーマ:ビーズアクセサリー(1587)
カテゴリ:ビーズアクセサリー
![]() こちらのデパートに、久しぶりにヴァ○クリがお店をオープン ![]() 見に行って、いいなぁ~と思ったネックレスなどは、桁が違いすぎて手が出ませんでした。 ビーズニュースに掲載されていたお店を思い出して。。。パーツを注文してネックレスを作ってみました。 ![]() こちらの材料は、楽天のブティさんが閉店前にセールをしていた時に購入したパーツを中心に使ったロングネックレスです。 クリアなベージュの薔薇をポイントにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すっかり御無沙汰してしまいました。 暑い毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日から会社も夏期休暇となりました。 オリンピック ![]() 選手の皆さんが、今までの力を発揮できるようお祈りしています。 さて、今まで、ネット環境はADSLでしたが、ついに光に切り替えました。 休日に家に居ると必ずと言っていいほど勧誘の電話がかかってきて。。。。 お断りし続けておりましたが、今回の説明は、お値段の違いや仕組みが分かりやすかったのと、プロバイダーへの連絡も全部やっていただけると言う事だったので、ついOK ![]() パソコンの設定の変更も何もしなくて良かったので、本当に切り替わってる? という感じですが、ブログに貼ってあるビデオなどを拝見するのに、以前は、しばらく「ダウンロード中」が消えませんでしたが、すぐに見れるようになりました ![]() やはり、早くなったのかも?という位で。。。。前も不便は感じていなかったので、徐々に違いを実感できればと思っています。 お返事や、皆様への御訪問が滞ってしまい、申し訳ありません。 また、順番にお邪魔させていただきます ![]()
最終更新日
2008年08月10日 15時40分50秒
全606件 (606件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|