024449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音のすきまから

音のすきまから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/37mljxf/ ちょ…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
ゆういち@ プロの仕業??? さっきマッサージしてもらってきたYO!…
もっこら@ まだ足りねーwwww 女の子のア ソ コをパンパンしてボクの財…
2006.12.08
XML
カテゴリ:風景
津軽三味線の高橋竹童氏と川越市民会館での公演。
「小江戸」と呼ばれるこの宿場町は蔵作りの町並みが有名
kawagoe2.jpg
ホントに素敵なところです。
童ちゃんは、こういうところに来るとしっかり僕を案内してくれて、
美味しいものにも鼻が利くし、有り難い友達です。
このお団子屋さん、炭で焼くお米のお団子は醤油味で絶品。
kawagoe4.jpg
こちろん、コンサートも多いに盛り上がりました。
でも、最近はトークの絡みが増えたような・・・・
童ちゃんのトークは面白すぎなんだよなあ、全くかないません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.13 14:37:22
コメント(0) | コメントを書く
[風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.