164661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

父さんの一人旅

父さんの一人旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2009.06.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大所帯で走るのと単独走では
当然のことながら疲労の度合いが違う。
そして、声援の有無も走りに大きな影響を及ぼす。
前回、1月2日は10人前後のメンバーと一緒だったが
今回(6月19日)は、ひとりきり。
駅伝ランナー待ちの観客から
旗を振ってもらったり
暇つぶしに「頑張れ!」と声をかけられることもない。

滝廉太郎が「箱根の山は天下の険」と綴った時代とは
道路事情も大きく異なるが
ヘタレな脚には、21世紀となった現代でも
箱根の山は天下の険だ。
ただでさえ息苦しいのに
地元の路線バスは、自転車などお構いナシに
大量の排気ガスを吐き出しながら
コーナーをアウトインアウトで上っていく。

宮ノ下の交差点を過ぎると
交通量はグッと減ったが
ここからも意外と長い。
気分転換に松田聖子の「天国のキッス」の
サビの部分だけ繰り返し歌ってみるが
誰かが「もっと遠く」に引いてくれるわけでもないので
ひたすらガマンの走りが続く。

そしてようやくたどり着いた国道1号最高地点。
1月2日には、ここを
山の神が疾走していったことなどを思い出しつつ
芦ノ湖へと下った。

ひとりだと食事にも淡白になってしまう。
せっかくここまで来たんだから…と思いながらも
ま、いっかとコンビニのオニギリなどで済ませてしまうことが多い。
この日(19日)も、そうだった。

しかしながら、よく走った。
走行距離は187.8km。
過去最長は昨年9月13日の178.37km(横浜→那須)だったから
9.43kmの自己記録更新だ。
次は、なんとか200kmの壁を突破してみようと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.21 19:23:21
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

プロフィール

ノコスケ

ノコスケ

お気に入りブログ

コメント新着

こっまち♪@ Re:応援歌(04/11) 自転車で爆走してますか? お互い、すっか…
ノコスケ@ こっまち♪さんへ おかげさまで 活動自粛期間中についた …
こっまち♪@ Re:別れ話(03/24) ちょっとノコさーん、なんか 切ない話じ…
ノコスケ@ こまっち♪さんへ 彼女は、極めて稀有な例だと思います。 …
こっまち♪@ Re:変わった女の子(03/09) 転んで喉に… ウケました(^^) さすが…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.